マナーとコミュニケーションの専門講師
自立する力を育むカラーライフコーチの大迫です。
先の記事の続きです。
たまたま入ったお店でほとんど衝動買いしたブルーの洋服のことから
印象管理のお話をしています。
喩えバーゲンで衝動買いするにしても、短い間に色々考えて買ってる大迫です。
バーゲンで購入したもので結局着ることが少ないままという残念な経験もたくさんしているからです。
洋服って、かなり印象を左右するものですよね。
女性ならとくに、「何を着ていたか」で相手に与える印象って代わりますし
判断する印象も変わります。
印象付けるのは洋服だけではありませんが
自分の顔映りが良いカラーを知っておくのは印象を良くする一つの手段です。
パーソナルカラー診断、カラーライフコーチングの中でも
お受けしていますよ。
さて、自分の印象ってなかなか知る機会はないです。
しかし、自分の印象を知っておくといいですよ。
場面変われば演出も変わりますね。
それと同じです。
あなたの印象はどんなでしょうね?
どうしたら、自分の印象がわかるんでしょう?
自分の印象を確認するのが嫌な人もいるかもしれません。
なかには、フィードバックを「そんなことはない」と否定する人もいるかもしれません。
そういう方はそれでいいですよ。
変わることを必要としない人もいます。無理にせよ!、ということはしませんから、どうぞそのままでお過ごしください^^
そうではないよ~
実際人からどんなふうに見られているのか知りたいんだ!
という方は
どうぞ、自分をどう見せたいのかを管理しておく印象管理をしていきましょう。
そして、印象管理に以下の機会をお役立て下さい。
私が主催しているビジョナリー朝食会では
印象の交換を行っています。
初めての方でもプラスを見つけて交換し合う「褒活」です。
自分がどのように見えるのかまた自分の魅力発見にお役立ていただけます。
なんといっても、朝から褒められるので気持ちがいいです
「褒活」ではなく、
いいも悪いも第一印象をズバリと第3者からフィードバックされるセミナーがあります。
9月8日(土)
名古屋駅から徒歩数分のウインク愛知で開催いたします。
あなたの人からの評価、そして印象管理についてワークを交え行います。
タイトルは「見せ方レスキュー講座」~印象管理に必要な5つのポイント~
私の他に、
KAGYOU MANAGEMENTの木下敬造さんによるセミナー
「社長という生き方設計セミナー」
が行われる
ドリームゲート中部による
チャレンジゲートセミナーです。
2つのセミナーが受けられて2,000円!
毎回好評のセミナーです。
詳細はドリームゲートのHPに掲載されましたらすぐにリンクを貼ります。
最後に、
講師として、就活に、お見合いに、あなたを十分発揮させる印象管理はできてますか?
カラーライフコーチング、ビジネスコーチングで、なりたい私へのプランの中で
印象管理のご相談をお受けしています。
パーソナルカラー診断は、信頼のおけるカラーリストにご協力をいただき
あなたの魅力を120%発揮させる印象管理をサポートします。
おまけ
PS.ブルーの服を選んだわけ②
ブルーはマリア様のカラー母性の色と言われています。マリア様の纏っていた布がブルーだったことからそういわれています。
いまの私にはマリア様のような存在、そして母性が必要なようです。
個別のセッション相談については
お気軽にご相談ください






・表情(好感度の高い表情、視線、顎の角度、笑顔)
・身のこなし(姿勢、歩き方、手の動作など心理を基にしぐさ)
・言葉遣い (敬語の使い方、声の出し方、感じの良い言葉)
・電話応対 (目的にあわせた電話応対法)
・おもてなし、訪問のマナー
・文書作成 (メール、ビジネス文書)
・こころ (メンタルヘルス、ストレスケア)
・考え方 (仕事について、ライフバランス)
・話し方 (人前での話し方、プレゼンの仕方)

も加えてみては?
・まずは無料相談30分をご利用ください
あなたにピッタリなプランをご提案させていただきます。
************************************
モチベーションをグーンとアップさせるスタッフ教育なら
エンパワメント・ラボ W-i-t-h
*予算が限られている、
こんなに少なくても大丈夫?というご相談もお気軽に
*静岡県専門家派遣制度をご利用いただけます。
***********************************