ワールドカフェの世界へようこそ | あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

セミナー&個別指導承ります
コンプレックスを強みに変えて自信と勇気とワクワクを手にしよう!
【セミナー・講演】
◇プランニング
◇講師他派遣
【相 談】
◇カウンセリング
◇コーチング
【スクール】
◇ワークショッププランナー養成
◇インストラクター養成

マナーとコミュニケーションの専門講師

自立する力を育むカラーライフコーチの大迫です。


昨年から「対話で繋ごう心と心」を合言葉に体験会を開催してきたワールドカフェですが

イベントや催し物、シンポジウム、定例会、総会などでの開催の依頼をいただくことが多くなってきました。



【静岡県】第一印象だけじゃない!内面を磨きパフォーマンスを高めて「運」も「人」も引き寄せる思考と方法を伝えます


お陰様で私がファシリテートするワールドカフェの参加者は350名となりました。


体験会に参加してくださる方、ご紹介してくださる方

どうもありがとうございますラブラブ


ワールドカフェは参加してみるととても楽しく

ワールドカフェの開催も見よう見まねですぐにでもできてしまう方法です。

ご自身の所属する会で開催してみたいので体験したいなぁという方も

参加いただいているんじゃないかなぁと思っています。


真似てやってくださって、多くの方が「心を開いて話す機会」を持てたらそれはそれでいいとも思っています。

体験会では簡単に買いの進め方の資料をお付けしていますし、おすすめの本もご紹介しています。

それを見て体験されたことを実践すればすぐにできると思いますよ。

そういう方も、どんどんいらして下さいねニコニコ




でも、、、



これ簡単にできるけど実は深いんです。

使い方で、どうにでも展開できるのです。



私の場合、人財育成コンサルタント研修講師として

研修やセミナーを企画するところからずっとやってきました。

なので

ただ「楽しい!」「色々話した」だけでは満足できないのです。


主催者がいる限り

その会の目的があるはず

それを達成するものでなければ私がやる意味ないとまで思ってます。

これって高飛車かしら?



先日もかれこれ半年以上も前からご依頼いただいている会でのワークショップの件で

打ち合わせに行ってきました。


色々伺った後

ワークショップの準備などについては問題ないのですが

どうも趣旨というかゴールがはっきりしないので


「あの、これをやった後、会ではどのようこ活かしていく予定ですか?」


と訪ねてみました。


すると担当者は

「そうなんですよ!実は上からもそれを突かれまして(苦笑)」


私「そうですよね。やりっぱなしではね。せっかくの機会もったいないですから。。」


「では~            」

ということで会の目的を再度練り直すことになったのです。


主催者があいまいですと、残念ながらあいまいな結果が出てきます。

研修と同じです。

依頼者と請け負う私どもで一緒に作り上げていくことが

誰もが「満足できる会」を作れるのですね~



さて、

ワールドカフェwithしずおかでは

楽しい、交流を目的としたワールドカフェから、目的をしっかりと押さえたものまで

企画し、実施できるようにカフェプランナーの養成を行っています。


現在、第4期生を募集しています。


講座はⅠの「ワールドカフェの作り方」とⅡの「力づよい問いの作り方」の2講座。

終了後も、プランナーとして自立できるようフォローあり


あなたもワールドカフェを利用して、「楽しいカタリバ」や「効果的な会議」を作りませんか?


NEW第4期参加者募集はじめました  



************************************

ワールドカフェを社内研修や所属の団体で開催したいお気持ちのある方ご興味のある方、様々な場面での開催をプランニングいたします。


全国出張も可能!

お問合せはお気軽に ⇒☆☆

ワールドカフェwithしずおか  大迫由美子

************************************

対話で繋ぐ心と心
モチベーションをグーンとアップさせるスタッフ教育なら

 パソコン エンパワメント・ラボ W-i-t-h 

************************************

ペタしてね 読者登録してね