床下調湿工事 |  ウィズホーム日記

 ウィズホーム日記

 株式会社ウィズホーム
 〒480-0102愛知県丹羽郡扶桑町高雄下山257
 フリーダイヤル0120-927-357
 ●新築工事
 ●内装工事全般
 ●リフォーム工事
 ●店舗工事

我が家の床下診断

結果は、床下の木の部分に湿ったシミがあり土の状態は表面がカビている状態でした。

このまま放置してもよくなることはなく、ひどくなってもっと大掛かりなことになると思い床下吹付断熱と併せて防湿工事をすることにしました。

普段は目に触れることなく日々生活しておりますが木造である以上メンテナンスが大変重要になると思います。

家一軒管理していくことの大変さを知り、お客様のお気持ちがよく分かります。

 

今回用いるセラミック粒子が搬入されました。

↓↓↓これが実際に床下に用いたセラミックの粒子です。

まずは土の上をビニールシートで覆います。

ビニールシートの上にセラミック粒子を敷きつめました。

今回、床下吹付断熱工事期間-1日・調湿工事期間-1日間 2日間を通して職人さんの大変さがとても分かりましたガーン

作業をしてくれる方がいなければ今の快適な生活環境にできなかったと思います。

長年、寒くて暖房をフル回転させながら生活していました。今では部屋が温まればエアコンの温度を下げるほどになりました。それは保温力が高まったと言えます。暑い夏も期待出来そうですニヤリ

本当に大満足できる工事でした音譜


断熱工事では2液が発砲する際、80度にもなると暑くて苦痛な態勢で工事をしていただいたかと思うと申し訳なくも思います。

本当にお疲れさまでした。とても快適な生活になり家でのんびり過ごすことが大好きになりました。心より感謝いたします。

 

 〜暮らしを快適に〜

新築・リフォーム・お家の事で何かお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。

【連絡先】

株式会社 ウィズホーム 

丹羽郡扶桑町高雄下山257

0120-927-357

 

 

施工対応エリア

犬山市、扶桑町、大口町、江南市、小牧市、春日井市、 岩倉市、北名古屋市、名古屋市、一宮市、稲沢市、 瀬戸市、尾張旭市、長久手市、各務原市、関市、可児市、多治見市、美濃加茂市等、愛知県、 岐阜県で対応させていただきます。

 

 

 

株式会社ウィズホームの新築専用サイト

こちら…

 

 
 

 

 

 

 

リフォーム専用サイトもご覧ください。

リフォーム専用サイトはこちら