秀樹の日のカレー | With HIDEKI Forever

With HIDEKI Forever

ファン歴41年ずーっと・西城秀樹マニアの玲子が気ままに綴る、秀樹についてのあれこれ。
今までも、これからも、変わらずただ好きなだけ、
過去のライブやテレビの思い出話、そして今現在のこと。

楽天ブログから試験移動です。

昨日は…何回目の

秀樹の日

5年過ぎたから63回目?


作れなかった月もあるけど、

毎月毎月16日には秀樹を飾って

カレー、あるいはそれに似たものを作ったり

外で頂いたり。


お料理のサイト、snapdishさんにアップしました。


snapdish
 



他にはThreadsも

Threads 



↑は、ブログやtwitterでは書いてないような日常のこと書いてるので、もし登録されていたら

フォローお願いしまーす🥰


15日までお盆休みでして

前半は旦那さまと

後半は娘&孫たちと過ごしていたため


ラジオもリアタイできず、twitterも見れなくて

皆様のブログも、タイムリーには伺えず

遅れての訪問でごめんなさい〜。


昨日は休み明けで、仕事が溜まっており

その上、午後からストレスチェックの産業医さんの面談がありまして

忙しかった〜〜〜。


私は派遣社員なんですが、派遣先は大企業でありまして

社員でなくてもこんな面談してもらえるなんてありがたいと思わないとね。


他の社員が

5分で終わったとか、3分で終わったとか言ってる中…


私、思う以上にストレスいっぱい抱えてるのかもしれないね。

20分も話をして、いつでも話をしに来てくださいと言われました。

最後には泣いてしまったわ。



誰にも相談できないこと、心にいっぱい

あるんだよね…。


でも、他の社員とかには

玲子さんて悩みなさそう〜

とか

玲子さんなら大丈夫だよ

とか言われちゃうのよね。これは昔から。


産業医さんてやっぱりプロなのかな。


まぁそんなこんなで

クタクタになって退勤して

最寄り駅で山ほど買い物をして

クタクタになって帰宅して〜〜夜7時。


それからカレーを作り始めたので

あ、でも旦那様がご飯は炊いといてくれたカレー



食べ始めたのは8時半頃かな〜

野球見ながら(カープ負けたけど)

心で秀樹を思いながら

食しました。


そして録音してたいろんなラジオ番組を聴きました〜。

2Rアゲインでは

名前読んでもらえたのね。

締め切りギリギリで出したからどうだったかと思ったけれど…。


私は球場コンサートは、

最後の大阪球場

ファイナルしか参加して無いのでそちらの思い出として

フェイスフリーをリクエストしました。


本当に素敵だったなぁ〜

今でも高1の頃の自分に戻れます。


ラジオ深夜便もいろんな曲がかかって

広く聴いてもらえたのは嬉しいですね。

かわさきFMの宮下さんも、深夜便を聴いていたらしく

「あら私のほうが知ってるわ」と思ったとか爆笑爆笑






ファイナルの次の年は

JUST RUNでしたね〜〜〜。






こちらはtwitterに貼ったものですけど、
大阪城ホールでのコンサートの翌日の新聞。
大阪に泊まると、翌日駅で新聞を買い漁って帰るのが
恒例でした。


今と比べると字は小さいしカラーじゃないしね。

でも大切な切り抜きです。






家族で四国旅行してるのを一人だけ
帰宅して武道館と大阪にいった高2の夏。


あの頃も悩みはもちろんあったけど
秀樹に逢えれば頑張れた。


逢いたいね…。



とりとめもなく長くなりましたが
夏も後半、バテないように乗り切りましょう!



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 


 先日、旦那様が買ってくれた

いまお気に入りの化粧品〜↓

メチャいいです!