お知らせとあの日★【中止】3/29日 HIDEKI Dancin' Singin' | With HIDEKI Forever

With HIDEKI Forever

ファン歴41年ずーっと・西城秀樹マニアの玲子が気ままに綴る、秀樹についてのあれこれ。
今までも、これからも、変わらずただ好きなだけ、
過去のライブやテレビの思い出話、そして今現在のこと。

楽天ブログから試験移動です。


まずはお知らせ。
とても残念なのですが、
今月末に予定していたブラッシュさんの秀樹イベントは、
お店の判断により中止になったとのことです。

半年前のヒデキDISCO並みに盛り上がりたかったんですけどね~

でも、こういう状況では仕方ないですね。
秀友の皆様にも久しぶりに会えると思っていたのに、悲しい
残念。

公私で悲しいことが続いて
ちょっぴり凹んでいる私
ちょっとしたテレビを見ても泣いたりしちゃいます😢😢
昨日の「恋つづ」見ても泣けちゃって😭😭😭

今日は





上のヤフーサイトという文字をクリックして
3.11を検索するとお一人につき10円
ヤフーから寄付されるそうですので
皆様もぜひ。


あの日は

私はそれまでの無理が重なっていたのか原因不明で体を壊し茨城の病院に入院していました。
たまたま妹がお見舞いに来てくれてきたのだけど
尋常ではない揺れ。
すぐに妹は帰宅したから良かったけれど
そのあとすぐに病院のまわりの道路は液状化したとかで、
車の出入りもできなくなってました。

棚の扉が壊れて頭の上に落ちてきて、中のものは散乱。
病院中は停電と断水。
各自自分の布団を持って階段で駐車場に避難。
寒かった。
私よりも小柄な看護師さんが、おんぶしましょうかと言ってくれたけど
もっと大変そうな高齢の方もいらっしゃったので
辞退し、点滴を持ちながら階段を下りて…

そのときは何が起こったのかわからなくてね。

かろうじて電池の残ってた携帯電話にて
子供たちの無事が確認できた。
Twitterとミクシィで状況を少し把握できた。



何よりその日は、秀樹が出演するミュージカル「マルグリット」の初日。
前にも書いたかもだけど
チケットはもちろん持っていたよ、でも
入院していたから諦めていたの。

そしたらまさかの…ね。

その日の公演は中止になり、
すでにその場に向かっていた秀友さんたちは帰宅困難に。

もし私が東京に行っていたら…
茨城に帰る手段はなかった。
入院していたことが、逆に幸いして
私は「秀樹が守ってくれたんだ、来ない方がいいって」って勝手に思っていました。



その時の秀樹のHPでのご本人のコメント。
ぜひ読んでみて下さいね。

被災に遭われた皆様へ

この度の「東北地方太平洋沖地震」により、被災され現在困難な状況下におられる皆様、またそのご家族、ご親類の皆様に、心よりお見舞い申し上げますと共に、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
一日も早く安らげる日々になりますことをお祈りしております。
そして、僕たちに出来ることの輪を広げています。
一人では小さい力でも、みんなで協力して少しでもお役に立てれればと思っています。
一緒に頑張りましょう!

僕の事もご心配頂きましたが、僕は大丈夫です。
その瞬間は、ちょうどACTシアターで最後のリハーサル中でした。
スタッフの適切迅速の誘導で怪我もなく、皆、冷静さを保つことができました。

何が起こっているのか?理解出来ない状況でしたが、時間と共に東北の大被災を知る事となり、唖然としました。胸が潰されそうで言葉もでません。これが同じ日本で起こっている事がまだ信じられません。
どうか一日も早く、被災された方々の安全と笑顔が戻りますよう、お祈りしています。

マルグリットを楽しみにして下さっている皆様には大変申し訳ありませんが、お客様の安全面などに万全を期するために公演を中止とさせて頂きます。
僕としては、残念ではありますが正しい判断と思っております。
現在の所、17日初日予定です。
現在もスタッフが一丸となって、お客様の安全面に全力で取り組んでくださっています。
安全性が確認された上で上演が決まれば、公演を心待ちにされている方の為にも精一杯努めさせていただきます。
今の僕にはそれが務めだと思っております。

西城秀樹



当時のレポです。よかったら見てみてくださいね。



ブログ村に参加してます

 

よかったら下のバナーをクリックお願いします♪
にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

フォローしてね…