5年前の今日は、等々力陸上競技場でYMCAハーフタイムショーでした。

お天気はちょっと不安定な感じ、
グラウンドの手前の通りではいろんなお店が出ていて
人もいっぱい。
市制試合ということでハーフタイムショーだけでなく、いろんな企画をやってるんだよね。
この年は、結婚したばかりで

旦那様を引き連れて行きました。
共通の友人であるカープファンの子が、
川崎のサポでもあるので
指定席を取ってもらって
いい席で見ました(試合をね)
ハーフタイムショーはですね、毎年のことだけど
センターラインの辺りでやるんで
前半終了少し前に一番前まで移動~
以前は簡易的ではあるけどステージで歌っていて
グラウンドも走り回っていたけど、
2度めのあとからはオープンカーに乗って一周でした。
でも一番前をキープしたので
たぶん秀樹もヤングマンタオルに気づいてましたよ←またまた思い込み(笑)
動画も録ったのだけど、
YMCA踊りながらだから全然秀樹映ってないの



写真も今一
でもこんなに近くでした
後ろ姿(≧▽≦)
ちゃんと映っている動画もYouTubeに上げてくれた方がいますね。
2014年7月27日 川崎 VS 新潟 ハーフタイム西城秀樹YMCAショー
で検索したら出てくるかとおもいます。
知らない方のYouTubeなので動画貼るのもね

立って歌っていた頃の写真も貼りますね
前にもアップしたかもですが
このときのレポはこちらに
ショーは短いですけどね
盛り上がるし感動するし、
秀樹は近くで見れるし
サッカーも見れて楽しかった。
毎年とはいかなかったけど、けっこう行きました。
去年もね。
で、前にも記事にしましたが
今年は今日ですね。
ハーフタイムショーはコロッケさん。
今朝のニュースにもなってました!
↓友達からいただきました
“秀樹魂”で首位猛追の白星を挙げる。27日の大分戦は川崎市制記念試合で、毎年その試合で夏の風物詩となっていたのが昨年亡くなった西城秀樹さんの「ヤングマン」ハーフタイムショー。今年は西城さんに下積み時代から世話になったというコロッケが、西城夫人の希望もあり初登場。その遺志を継ぎ場内を盛り上げる。
今年は残念ながら行かれませんが
応援にいく皆様
お天気ちょっと心配だけれど、
盛り上がってきてくださいね!
ブログサイトに参加してみました↓

にほんブログ村
