公開中!【無料メールレッスン】
不機嫌なママをやめ、
「ママみたいな大人になりたい」と
愛されるママになる。


↑↑こちらの画像をタップしてご登録ください♪

 

 

こんばんは。

思考リセットアドバイザーのHaru(ハル)です。

 

 

最近ひらがなを読めるようになった子の⁡

支援について話していた時のお話です。⁡

 

あるお気に入りのキャラクターの絵で⁡

スケジュールボードを作ったり、⁡

絵を描くのも好きなら⁡

一緒に描いてもらうのもいいかも…⁡

という提案をしてみたんです。⁡

・キャラクターで心をつかむ⁡

・絵カードで分かりやすく⁡

・自分で描けば自分事化しやすい⁡

という、3つの狙いがありました。⁡

そしたら、⁡

その子の支援担当の先生が⁡

「文字が読めるのに⁡

絵カードって必要ですか?」⁡

と仰ったんです。⁡

ママや先生にとって、その子が⁡

「文字が読めるようになった!」⁡

って、すっごく嬉しいコト。⁡

だから、⁡

それなのに絵カードの提案されるって⁡

「バカにされてるの?」⁡

「絵カードで楽を覚えたら⁡

 成長が後退してしまいそう…」⁡

そんな風に感じてしまいますよね。⁡

でもね、⁡

「読めているはずなのに⁡

 なんで分からないの?!」と⁡

イラっとすることも、ありませんか?⁡

その理由は、⁡

読める=理解している、

ではないから。⁡

例えば「くるま」という文字。⁡

その子の頭の中では⁡

「く、る、ま」文字が読める⁡

  ↓⁡

「くるま」言葉がわかる⁡

  ↓⁡

意味が分かり車のイメージができる⁡

こんな段階を踏んでいるかも知れません。⁡

英語と日本語の変換みたいですね(^^;⁡

これって、⁡

理解するまでにたくさんの時間と⁡

ものすごーい労力が使われてる。⁡

ハッキリ言って疲れます。⁡

だから、読むのが嫌になります。⁡

大人でも、仕事の場面で⁡

文字や数字が羅列された表よりも⁡

グラフや画像がある方が⁡

資料を理解しやすいですよね。⁡

どちらが良いとか悪いとかじゃなく⁡

『自分はどんなものが理解しやすいか』⁡

の違いがあるだけ。⁡

だから、お子さんの場合も⁡

「この子はどうすれば理解しやすいか」を⁡

ときどき見直しながら⁡

今、ちょうどいいサポートを⁡

考えてみてほしいのです。⁡

苦労して読めたのに⁡

理解してなくて上手くいかなかった⁡

よりも、⁡

絵で理解できたら上手くいった!⁡

絵の隣にある文字は、このことなんだ!⁡

と理解した。⁡

という順番の方が⁡

純粋に楽しいんじゃないかな~⁡

結論!⁡

文字が読めるようになっても⁡

絵や図で示してあげることは⁡

「できた!」を増やすことができる。

そう私は考えています(^^)⁡

それではまた。⁡

お読みくださりありがとうございます。⁡

 

ハルより。

 

 

 

 

メールマガジンは下の画像をクリック↓

 

思考リセット体験セッションは下のバナーをクリック↓

 

 

 

お問い合わせはこちらをクリック