ご無沙汰率半端ない僕のブログ…
 
もう何をかいていたのか、何をかけばいいのかよくわからない感じですが、、
 
そこは気ままな独白ブログなので自由にいきやす俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-Image010152.gif
 
 
 
最近では、前まで毛嫌いしていた「つぶやく」ってやつにどっぷり浸かってきてしまい…
 
やれ、「なう」?「mixiボイス」?「Twitter」に「Facebook」
 
ブログを放置して、ぶつぶつぶつぶつやっとりました俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-Image012702.gif
 
 
 
舞台「Missing」ネタをいったいいつまで引っ張るんだ!って感じのタイトルですが、、一応ちゃんと締めくくりをば。
 
 
作・演出をされた渡辺和徳さんは、つかこうへいさんの流れを受け継いでいらっしゃるのか、、役者の、その本人の、生の声を大切にされていた様に思います。
より真実に近い人間の声を。
 
だから役名もほとんど皆本名でしたし、役柄も、その人本人に近づける演出をされていたと思います。
 
やはり、芝居は嘘がバレます。
だから、本当の本心の言葉は、ちゃんとお客様の心に届くのではないでしょうか。。
 
 
僕の演じた「管理人」は、ミッシングタワーという、仮想世界にいきました。
ミッシングタワー管理人。
 
僕の一人語りセリフから始まり、一人語りセリフにて締めくくる舞台。
主軸進行はヒロイン真美さんでしたが、、ある意味隠れ主人公的な役でしたね…(いや別に隠れてないか俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-0905-g-emoji-041.gif)
 
舞台って、それ自体が、まあ作品であり、空想ファンタジーみたいなものですが、、この舞台のおもしろい所は、そこに本人らが、あるいはその本人に限りなく近い役がいて、実はその舞台で繰り広げられていたものも、現実の中にある一瞬の出来事、、誰もが空想できるヒトコマなんだよ、という、この舞台はファンタジーでしたー!という着地点。
 
劇中の天使さんのセリフ、
「人生に希望も意味も見出だせず、ただ生きていく人達…ここも、塔の中なのよ。」
 
Missing。
 
 
今現実に生きている私達は、はてして忘れてはいないだろうか?
 
大切な何かを。
 
なくしてしまっている事にも、もはや忘れて気づかないのではないだろうか。
 
それを探してみないかい?
思い出してみないかい?
 
もう一度見つめ直してみないかい?
 
そんなメッセージのある舞台でした。
 
 
そしてちなみに、僕の演じた「管理人」が取り戻したのは、ザックリ言葉にするなら、「人を信じる心」そして、、「希望」
 
忘れ物を取り戻し、、現実世界に戻ってきたわけです。「坂口邦弘」として。
 
 
 
今更ですが、舞台観に来てくれた方達からの差し入れ~↓
 
 
 
俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-2012-10-24_19.11.35.jpg
 
俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-02_121120.074933.jpg
 
 
ほんと今更だよ!!( ̄▽ ̄;)
 
ありがとうございました俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-04_121120.074933.gif
都子さん。
はなちゃん。
とむこさん。
佑介さん。
ちゃんみえさん。
ゆささん。
きなこさん。
 
缶コーヒー1箱。は、皆さんとわけあって飲みました。
以外にこの付録のマイケルバッジが好評で、あっとゆー間に1箱なくなりました(〃^ー^〃)
 
 
 
 
あ、
 
別に差し入れとか全然大丈夫。
観に来てくれたらそれだけでほんっと全然いいのに、くれたんで一応ご紹介しました。
気持ちやね(*´∇`*)
 
 
 
さて、そしてその舞台の後休む間もなく、、というか、同時進行で稽古に参加していた、劇団くりびつてんぎょうの舞台の本番が2週間前にありました。
 
「Masquerade」音響オペレーター担当。
 
 
「Missing」「Masquerade」「Missing」「Masquerade」「Missing」「Masquerade」「Missing」「Masquerade」「Missing」「Masquerade」
 
してたわけですが、、、
 
 
続きはまた今度。
 
 
俳優 坂口邦弘 の "DO・KU・HA・KU"-ca4c0b82b1a8cec686a1080180258257.jpg