1-589 グリセリンとグリセリンカリ液 | 準備中

準備中

2ch化粧板におけるスレッド【手作りコスメ・化粧品】のまとめを作成中です。

全てを網羅しているわけではありません。石鹸関係は別スレがありますので、割愛しています。

参考にされる方は、手作りはあくまで自己責任という事をお忘れなく。

589 名前:メイク魂ななしさん[sage ] 投稿日:2001/04/10(火) 13:55
かなり初心者な質問なのですが、
リンス用にグリセリンを買ったつもりが、あとでよく見たら
「グリセリンカリ液」でした。
これは、グリセリン液とは全く別のものですか?
リンス(水+クエン酸)に使うのはマズイものでしょうか。


590 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2001/04/10(火) 14:28
>>589
まったく別物です。
グリセリンカリ液は弱アルカリ性のものなので、リン酢に使うのはダメです。

せっかく買っちゃったので活用法を伝授。
ひじひざかかとのガサガサ対策によいです。古い角質を溶かす作用があるの。
たしか、カモミールを日本酒に漬け込んで作る化粧水のレシピで使ったと思う。


591 名前:メイク魂ななしさん[sage ] 投稿日:2001/04/10(火) 16:11
>>590さん
ありがとうございます。
む~、せっかく教えていただいたけど、手作り化粧水って
作ったことないんですよね・・・。
溶かす作用って聞くと直接肌につけるのはコワイし、
お蔵入りかなぁ。勿体無いけど。


593 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2001/04/10(火) 20:25
グリセリンカリ液は、別名をベルツ水と言って、ベルツという昔のお医者さんが
女中さんの手荒れを治してあげようと考案したという、
それなりに歴史のある化粧水ですよ。
私は原液そのまま使ってますが、使いごこちいいです。
エタノールとグリセリンが主成分。
アルコール臭が気になりますが、私は慣れました。
自作美肌水にも混ぜたりして、かなり重宝してます!お蔵入りはもったいない。


594 名前:メイク魂ななしさん[] 投稿日:2001/04/10(火) 21:39
>>593
グリセリンカリ液はピーリング効果があるから原液の常用は良くないって
上の方にありましたよ。美肌水に混ぜたりするのは良さそうだけど。

(後半は別レスのため割愛)


参考:1-346 カモミール美容液(ピーリング剤?)