前回までのあらすじ………………………
少し肌寒かったので
今季初コタツに大はしゃぎの
黒ネコ兄弟だったが…

昨日も黒ごまは
羽ジャラシを捕まえると
ゔぅ〜〜〜っ‼︎

ごまはスゴいっ‼︎
『ごまちゃんパレード』してました

私は録画してた映画
『ペコロスの母に会いに行く』を観ました
この映画は公開時から知ってましたが
介護をおもしろおかしく
パロディにした低予算の映画だろうな
と、期待せずに観始めたんですが…

そうだよなぁ
親を施設に置いて帰る時って
ツライんだよなぁ
舞台が長崎で九州弁だし
主人公が私と同じ名前なんですよ(苦笑)

劇中とはいえ
自分の名前を何度も呼ばれると…

私の母は認知症ではなかったけど
ずっと足が悪くて
手の握力も4kgぐらいだったので
父が死んでからの13年は
私が介護、生活の補助をしていました
母が施設や病院に入っても
ほぼ毎日、顔を見せに出かけてたので
だから同じような体験やエピソードが多く
いろいろ思い出しちゃいましたよ

ただ、これは介護映画って言うより
どんな認知症の高齢者でも
その人生においていろんな体験をして
ガンバってきた方々なんだという
人間の尊厳を重んじる映画でした

舞台が長崎なので当然
こういう問題も

まだピンと来ないかもしれないけど
若いヒトや『現役世代の負担軽減の為』
という理由で高齢者の医療負担増や
終末期医療の見直しを公約にあげてる
国民民主党の支持者に観てもらいたい
とてもいい映画でした

たとえ…

こんな状況で観ても号泣でした
あれ?ごまが
いないぞ

ごまは…

ココだ‼︎
私の膝の上でした

黒ごまが去った後は
いつものように
うずらですぅ

まめも、まめも‼︎
ん〜〜〜 重い(苦笑)

つぶあんも膝に来るか?
つぶは絶対に
ジジイの膝には
乗らんっ‼︎

よしよし…
その意気よ
おからちゃんは昨日も
少し元気が無い気がします
ただ、食欲もまずまずだし
トイレもちゃんとしてる
ふらつきも少ないから
今は様子見です

昨夜はコタツじゃなく
私の布団に乗ってきましたよ
坊主はじっと
動くんじゃ
ないわよ
おからに触るん
じゃないわよ

二日ぶりに窮屈な夜でした
おからちゃんは雨が強くなったので
心細かったんでしょう
すぴ〜〜〜〜
昨夜は二度起こされて
ごはんをあげて

いつの間にかカツシンも来て
朝5時に

カツシンの鼻息で起こされました
ふんす‼︎

ちょうど雨が一番激しい頃でしたが

レオが軒下で待ってました
寝る前にごはんを置いてたのですが
雨で帰るタイミングを失ったようです
レオ、今日は
ゆっくりして
いけっス

おからちゃんは爪研ぎにふりかけた
マタタビ粉にスリスリしながら
あ゙〜〜〜〜…
早朝マタタビは
効くわねぇ

レオ、レオ‼︎
あ゙〜〜〜〜…

小雨になってレオが帰り
おからちゃんはコタツに入りました
カツシンは膝の上から降りません
そろそろ降りなさい
二階のネコ達に朝ごはんをあげないと

二階に行くと、つぶあんが…
ジジイの膝が
カツシン臭いっ‼︎
今日も楽しい一日になりそうです
このブログはファンタジーです
いつもここには『すちゃらか』があります
霞道 / 一青窈
ドリア、焼き鳥
(推定塩分2.5g)
昨日は歯も腫れて
左の頭が頭痛して
風呂に入ると痛みが強そくなりそうで
風呂にも入らず
快適な1日ではありませんでした
今日はだいぶ調子が良さそうです
ゆっくり昼風呂しよう
●

今年のヒット商品『オルカン』って何?
調べたら
MSCI オール・カントリー・ワールド・
インデックス(配当込み、円換算ベース)
に連動する投資成果をめざして
運用を行うインデックスファンド
らしいけど…
調べても意味がわからん(笑)
●

おやおや、せっかく野党が
過半数以上の議席を取ったのに
●

もう十数年
自分から年賀状を出してません
今年は更に85円だもんなぁ
10枚書いたら850円… ん〜〜
昨日1日の食費をざっと計算したら
市販の惣菜は買ってないので
400円ちょっとでしたから
年賀状10枚で二日分の食費(苦笑)
●
予報では午後には
雨が止むそうなので
散歩に行こうかな
でも、今の雨を見てると
とても止みそうにないけどなぁ
●
たしかに買ったと
自信があったけど
どこを探してもみつからなかった
キャベツの千切りが
冷蔵庫の奥でみつかりました
3マス進む
にゃんこひょうたんショップは
休業中ですが
やっと指も動くようになり
ぼちぼち制作できるようになりました
ご注文を承ります
制作期間は少しかかりますが
何卒ご了承ください




