前回までのあらすじ…………………………
じゃこ天やうずらちゃんを
今日も恫喝して楽しむ
おからちゃんだったが…

今朝もおからちゃん&カツシンは
朝の4時から騒いでくれましたよ
お替りを2回食べたおからちゃんは
私がようやく落ち着いたと布団に戻り
うとうと…してる時に食べすぎて吐き戻し
30分後に吐いたからお腹が空いたと
また朝ごはんを要求(泣)
おからちゃんが布団に潜り込んで
落ち着いたのはもう6時近く
私はすっかり目が覚めちゃいましたよ

それは散々
だったですぅ
その後、うずらちゃんの朝散歩を済ませて

今日はドライブに行きます!
父ちゃん
カツシンを置いて
行くっスか…

うずらを置いて…

プリティエンジェル
ミラクル可愛い
おからを置いて…
はいはい! ごめんなさいね!

出かけたのは杖立温泉
このブログには何回も登場してますが
50年の歴史を持つ
鯉のぼり祭りが開催中なんですよ

毎年行きたいとは思ってたんですが
GWは混むという話を聞いてたし…

昨日も道路も渋滞して
駐車場が30分待ちとかだったらしいです
それで今日は朝早くから出発しました
8時に出発して9時半に到着
おかげで渋滞も無く
風はなかったけどキレイでしたよ
…ん?

カツオ?

いつものようにのんびり路地裏を探検したり
食材を買って

蒸して食べたりしたかったのですが

だんだん観光客が増えてきたので
温泉卵でがまんしました

今回初めて気づいたけど
住宅街の路地は温泉のパイプだらけ
また新しい発見をしに行きたいと思います

帰りは玉子牧場? 販売所?で
昼食をとって買い物したり
(玉子の顔はめ?)

こども動物園でカンガルーを見たり

神秘的な場所を発見したりして帰りました

遅いっ!!
坊主の帰りが
遅いのよっ!!
もうお昼ごはんの
時間なのよっ!!
遅いっス!!
昼過ぎにはちゃんと帰ったじゃないですかぁ
このブログはファンタジーです
いつもここには『すちゃらか』があります
青空 / ザ・ブルーハーツ
昼食は
現物を撮り忘れたので
レストランのメニューで
オムライスの単品『小』
本当です!! 本当に『小』です!!

夕食は
かしわおにぎり、玉子サンド
茹でキャベツ、こんにゃく稲荷
新玉ねぎをレンジでチンしたもの
唐揚げ、スイカ、チューハイ
●
久しぶりに長い距離をドライブしました
やっぱり運転は面白い
今朝も4時に起こされたから
睡眠時間は4〜5時間でしたが
運転してると目が冴えて眠くない
私は居眠り運転ってのが
理解できないんですよねぇ
運転が楽しければ眠くならないと
思うのですが…
●

先日申請した障害者手帳が交付されるらしい
軽度の4級に認定されれば御の字(死語)
だと思ってたけど
医師の診断では1級でした
私は1級の障害者なんだぁ(苦笑)
なんか… それはそれですごくショック…
そこまでの自覚は全然なかったなぁ
倒れたのが会社員時代なら厚生年金だから
障害者年金がもらえるけど
私は自営業になってからの発症だから
障害者年金はもらえない
だから『重度心身障害者医療費助成』で
医療費が割引かれるようになるのは
正直、とても助かります
『にゃんこひょうたん』
よろしければ覗いてやってください
下のアドレスをクリックしてご入室ください
にゃんこひょうたんの売上は
ノラ達のご飯、避妊、治療代、新聞広告等
保護猫、迷子猫達のための活動に使われます











