『猪木vsアリ戦』ごっこ の巻 | ケン&おからちゃんの『すちゃらか2』

ケン&おからちゃんの『すちゃらか2』

〜おからちゃん・うずらちゃん・カツシン・つぶあん騒動記〜
オーダーメイドでネコの人形を作っています。
6年前に大動脈解離、翌年、腎臓癌になりましたが頑張っています。
身体障害者手帳1級。現在、巨細胞性動脈炎と戦ってます

前回までのあらすじ…………………………………………
昼間中、植木屋さんが騒がしかったから
さぞかし不安だろうと思われた
すちゃらかネコ達だったが…







昨夜は廊下でおからちゃんとカツシンが
『猪木vsアリ戦』ごっこをしてました

臆病なペリカン野郎っ!!
ダァ〜〜ッ!!








一夜明けて… あぁ、ハッサクの木もだいぶ切られたな














ビワの木はこんなありさま
でも大丈夫 5〜6年で屋根より高く枝を伸ばすんですよ
そもそも生命力と繁殖力が強く成長が早いので

『ビワの木は庭に植えちゃいけない』というのが
庭師さんの原則らしい(笑)















今、庭にはトラック2〜3台分の切った枝が積み重なってます
おや?















うちのアサガオ第一号だ














さて、小雨だけど散歩に行きましょう














あぁ…ここのコンビニはいつも車の出入りが多いんだよなぁ
歩行者がいるのに歩道を塞いで国道にで要路する車や
信号待ちを避けてコンビニカットしていく車も多い
この時間だと下校中の中学生の自転車かもなぁ















おから町の住宅事情はこんな感じ

移住して来られる方がいたら坊主が引越しを手伝います(笑)














骸骨とさわやかな先生













最近、人影が見えないと思ったら
この高齢者介護施設は閉鎖されちゃったかぁ

 

ここならウチから近いし母の入所を打診したことがある
昨日、テレビで介護施設はどこも経営が厳しいという
ドキュメンタリーを観たばかり
コロナの影響で設備も増やさなきゃいけないし、
人員確保も大変らしい

 

それにコロナの経済支援制度がやたら厳しいそうなんですよ

『国会ではこんなサービスがありますから利用してください

と答弁してたくせに、なかなか認可が降りない』

と経営者が困惑してた
経営者も困るけどサービスを受けてた利用者や

その家族も困るだろうなぁ














ただいま、おからちゃん

かわいくて美猫のおからが
直々に特別に特例として

お出迎えしてあげるのよ
ありがたく幸せに思いなさい















おや、カツシンもいたのか

……………
坊主っ!! オヤツ!!
はいはい、お利口さんだったからあげますよ




























ぶすぅ〜〜〜〜〜














うずらもお利口ですっ!!
はいはい





























 

このブログはファンタジーです
1分で読める『すちゃらかブログ』
いつもここには『すちゃらか』があります

 

 

 

 

Antmusic / Adam & The Ants

 

 

 

 

 

 

 

昨夜も3時半にカツシンに起こされ
ごはんをねだられましたが
それ以降は5時まで寝かせてくれたので
(おからちゃんが起こしに来ました)
 まぁまぁ、眠れました




カツシンがトッピングのパウチだけ食べて
ダイエットカリカリを少し残すようになりました
贅沢になりましたねぇ
残ったカリカリは毎回おからちゃんが美味しく頂きます




坊主は2日で1kg痩せてますが
デブの1〜2kgは誤差なので信用できません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

反省ネコ

オーダーメイド制作のご依頼お待ちしております

 

 

 

 

『にゃんこひょうたん』
よろしければ覗いてやってください

下のアドレスをクリックしてご入室ください

http://joy-pop.shop-pro.jp/