前回までのあらすじ…………………………………………
ごはんを食べ始めるまで
実はとんでもない時間がかかる
慎重なカツシンだったが…

うるさいわねっ!!
寝てんのよっ!!
みゃあ!みゃあ!と母屋で騒ぐうずらちゃんに
コタツで寝ていたおからちゃんがキレまして…
まぁ、でも最近は肉弾戦が無くなりましたので
少しは仲良く(?)なってるのかな?
と思わないでも無いです

さて喧嘩もおさまったところで
今日は大型燃えるゴミをゴミセンターに持ち込んで
その足で隣町の産直センターまで買い物へ行きましたよ

今日の買い物
白菜(100円)、カブ(120円)、鯖の竜田揚げ(250円)
南関いなり(380円)、山鹿羊羹(210円)

山鹿羊羹は、羊羹と言っても羊羹ではなく…
求肥でこし餡を包んだもの

すごく柔らかくて美味しいです
坊主は幼稚園の頃から食べてます
だから、たまにすごく食べたくなるんですよねぇ

南関いなりは… ん〜〜〜

実はこの『南関巻き寿司』が食べたかったんですけど
(画像はお借りしました)
太巻きの丸々一本しか売ってなくて…
さすがの坊主も一人じゃ食べきれないから
こっちを買ったんですよ

美味しくいただきました

でも、それって
いなり寿司じゃないの

あ…… そうか(苦笑)
でも南関あげを使ってますから
いなり寿司とは食感が違うんですよ もちもちです!

南関あげは乾燥させたあげ

壊れやすいけど、日持ちがして
好きな分だけ割って使えて便利です

ただ… 買い物に行く前にご飯を炊いてたんだよねぇ
巻き寿司を買いに出かけたのに…

どっちにしろ
バカだったわね
このブログはファンタジーです
1分で読める『すちゃらかブログ』
いつもここには『すちゃらか』があります
南関あげ巻き寿司
これが食べたかった
去年の11月に植えたイチジクの苗
大丈夫かなぁ? 枯れてんじゃないか?
●

熊本市の中心部は県の緊急事態制限が解除されても
週末の人出は少なかったらしい
●

コロナワクチン、高齢者の次は
65歳以下の基礎疾患のあるヒトらしいですけど…
自己申告で大丈夫かなぁ
中年以上の方はだいたい血圧の薬とか飲んでるよねぇ
ほとんどのヒトが手を上げそうな気がするなぁ
キチンと基準を作るか
かかりつけ医での個別接種にしないと
また役所がパンクするでしょ?
で、一般の方の接種がさらに遅れる…と
●
そもそも、日本政府はワクチン争奪戦に勝てるのかなぁ
契約はしたものの納期は決まってないんでしょ?
そんなの契約って言えるのかなぁ? 頼りないなぁ
1年後くらいに『日本は感染者が少ないので…』とか
言い訳しそうだなぁ
(ま、それもしかたないかな?とも思うけど)
●

こういうのいいですねぇ
コレ、全国的に真似するヒト達が出てきそうだなぁ
体力の問題がなければ私もやってみたい
●
今日もカツシン来ましたよ
それと久しぶりにあの子も!
その様子は明日のブログで…
『にゃんこひょうたん』ショップ再開しました!
よろしければ覗いてやってください
下のアドレスをクリックしてご入室ください
自分だけの猫モノを手に入れる!(マガジンボックス)
にゃんこひょうたんをご紹介いただきました







