前回までのあらすじ…………………………………………
ケンの苦労に同情するうずらちゃんに
どういう理由なのか?と詰め寄る
おからちゃんだったが…

雨の為、急遽予定を変更して
自宅ではなくお寺で母の一周忌法要を無事に済ませました
安心しましたが、来月には初盆だぁ
またいろいろ考えなきゃならない

とうとう、おから町でも亡くなった方が出てしまいました

屋外の避難所(屋根はある)で過ごした
避難者もいらっしゃるらしいけど
今夜から屋内に避難できるようになったらしい

元サッカー日本代表の巻さんは現在、熊本在住
NPOをたちあげて支援物資用の倉庫を確保されています

と、いうのも支援物資を保管するスペースも
仕分けする人員もいないんです

3日経っても、まだそこまで手が回らない状態

ボランティアもお願いしたいのはやまやまですけど
コロナのせいで、今までの災害のように
気軽にお世話になるわけにはいきません
ふ〜〜〜〜〜〜〜 坊主に体力があればなぁ



そんなブルーな1日の中で、ほっと癒された優しいニュース

仏壇のユリが一輪折れたので玄関に飾りましたが
たった一輪なのに玄関中がいい香り 花ってすごいな
このブログはファンタジーです
1分で読める『すちゃらかブログ』
いつもここには『すちゃらか』があります
夢で逢えたら / 原田知世&DEEN
去年の今日はお互いに辛かったですね
私は今、しあわせです
お寺に行く途中、田んぼや用水路を見に来ている
農家のお年寄りが方が多かったです
危ないです
毎年、そうやって事故に遭われるお年寄りが絶えません
農家の方にとっては命より大事な田んぼなんでしょうけど
失礼ながら、ご家族にとってはどうでしょう?
田んぼよりあなたの命の方が大切だと思いますよ
ただ、氾濫した川や橋の様子をケラケラと
スマホで撮影してるバカ若者は論外
●
今日のテレビは悪天候で中断ばかり
アンテナ調整はプロに測定しながらやってもらったから
これでベストな角度だと思うけど
●
今日の法要はやっぱり私がお寺に出かけて正解だった
お坊さん、だいぶ足が悪くなられている
『正座がつらい』とおっしゃっていたからなぁ
でも職業柄、正座をしないわけにはいかないだろうし
●
今、雷がすごいです
ネコ達が怖がってます
早くおさまって欲しいなぁ
じゃないと、また深夜や早朝に叩き起こされる
『にゃんこひょうたん』ショップ再開しました!
よろしければ覗いてやってください
下のアドレスをクリックしてご入室ください



