前回までのあらすじ…………………………………………
食欲の無いぽんすけの
病院行きを思案する
坊主だったが…

今朝のうずらちゃんはいつものように
階段の下まで駆け下りて来て
坊主をお出迎えしてくれました
まだ少し鼻が詰まってるみたいだけど
80%復活ですぅ

問題はぽんすけ 朝は鶏のもも肉を2つ用意したけど…

1つだけ食べました

もっと食べなさい、ぽんすけ
食欲が無いのだ

それにしても… 痩せたなぁ
この五日間、少しずつしか食べてないからなぁ

あんなにムチムチしていたのに
背骨がゴツゴツしてるじゃないか
病院に行こう! ぽんすけ!

行かないのだ!

ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
少しは食べてるし、病気の症状は出てないんだけど
スキを見てぽんすけを捕獲して病院に連れて行きましょう
でも前回、前々回とも捕獲した時は大変だったんだよなぁ
逃げ回るぽんすけのせいで部屋の中はメチャクチャ
ビビってオシッコをあちこちに振りまくし
坊主は流血するし、疲れて翌日寝込んじゃうし…
ぽんすけがトイレに立ったら
そのまま廊下に閉じ込めて決戦です!
このブログはファンタジーです
1分で読める『すちゃらかブログ』
いつもここには『すちゃらか』があります
天龍さんの動画で気合を入れて
ぽんすけを捕獲します!
さて、ぽんすけ捕獲の準備をしましょう
オシッコをかけられてもOKの古い毛布とケガを防ぐ皮の手袋…
ただ、ぽんすけは勘がいいからなぁ
どうぶつ病院が閉まる夕方の6時までじっとチャンスを待ちましょう
●
今まで何度も書いたけど
動物病院の待合室にリードを着けないイヌを離さないで欲しいな
前回、うずらちゃんを連れて行った時は
大暴れする超大型犬を連れてきたバカがいたましたよ
(今調べたらレオンベルガーという犬種らしい)
椅子や空気清浄機をひっくり返すし、他の子は怖がるし
坊主は子供の頃からイヌも代々飼ってたし大好き
イヌははしゃいでるだけで悪くないけど
TPOをわきまえない飼い主がバカ
動物病院の待合室はペット自慢の集会所じゃありません
病気の子が来るところです
坊主はそういう時ははっきり言いますよ
『外に出してもらえますか、ウチの子は病気なので』と
注意して険悪なことになったことはありません
人相が悪くてよかった
もし、熊本県にお知り合い、ブロ友さんがいらっしゃいましたら
ご紹介・ご協力をお願い致します
ジモティー
https://jmty.jp/kumamoto/pet-cat/article-fdu3d
ネコジルシ
https://www.neko-jirushi.com/foster/129048/
いつでも里親募集中
https://satoya-boshu.net/foster/detail.php?@DB_ID@=301727
ペットのおうち
https://www.pet-home.jp/cats/kumamoto/pn286238/
『にゃんこひょうたん』ショップ再開しました!
よろしければ覗いてやってください
下のアドレスをクリックしてご入室ください
自分だけの猫モノを手に入れる!(マガジンボックス)
にゃんこひょうたんをご紹介いただきました



