博物館のお話は最終回です星空

さて、こちら何の車でしょう?

上の部分がヒント上差し

鳩が見えます?

そう、伝書鳩として使われた軍鳩🐦鳩舎付きの車なのです。

第一次世界大戦は鳩だけでなく、たくさんの動物も駆り出されたと言われます。


大きなトラックは、


Berliet ベルリエトラック


お玉が見えます?

食糧配給車も初めて拝見。

このように重い物が…


宙に浮いていますし…飛行機


トラックも入る博物館トラック

とにかく広くて見応えあり、

人はとても少なく、貸切状態でゆっくり見学でき、

生きるのに大変でした時代が、強烈に伝わって来ました。

大戦争博物館は人によって好き嫌いあると思いますが、出掛けて良かったです。

さて、お出掛けから数日後…タイヤ交換しなくてはならず車

待っている間、カー用品店敷地内のお店でお買い物しました財布

普段、行かないお店なのでキョロキョロ目

オリーヴオイル,Bio蜂蜜フランス
バルサミコ酢イタリア

美食のブロガー様が、イタリア料理のシェフから伺った言葉ラブラブ

バルサミコ酢は、とにかく価格の高いものを買えば間違いないとメモ

その通りにしましたパー

モデナ産イタリア250mlで10€くらい財布日本の半分くらいかな!?

蜂蜜以外はもうすぐ終わりそう。

パントリーの在庫管理は気分転換になりますルンルン


フランス(海外生活・情報)ランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村