私はキッチンに篭るのが好きですが、キッチンと言うよりラボラトワール(実験室、研究室)と言った方が良いかも?夫にはラボに行って来ます〜と声を掛けております。

とある在米の方のブログに、ハーブのことをわかりやすく書かれていて、私も元々お料理にハーブを使うのが好きなのと、八百屋さんでもハーブがお安く手に入りますので、実践してみました。

ミントシロップを作りました。
1束75サンチーム。


1カップ(半分のミントの葉)が入りましたから、2回作れますね。


次回の分。野田琺瑯容器にぴったり入りました。


お色がシロップに混ざるよう、おやすみ中。


レモンを入れますと、UAEのレモンミントジュースを思い出します。UAEでは特別に朝に飲みましたが、普段は光毒性が気になり、お昼間は極力飲みません。レモンを入れるのはディナーの時のみ。


綺麗なお色にするためには、茹で過ぎないように、氷水で冷やすようにと多少の手間は掛かりますが、自家製は美味しいですね。しかもお安い〜

(ちょうど良いサイズの瓶が手元にありませんで…)


(常に煮沸消毒)

愛用の重曹は食用で、どら焼きも作ったことがありますよ。

お料理用の晒しの代わりにTarlatan ターラタンを使っておりますが、ミント色になったターラタンを煮沸消毒する際、重曹を少し入れます。真っ白になりますよ。

マウスウォッシュはお湯に溶かした重曹+ミント精油。

バテーム(洗礼)の時のゴブレットはシルバー製。抗菌作用があるシルバーは積極的に取り入れた方が良いのと、精油とプラスチックの組み合わせは良くないですから…

おまけ。

(毎日カレーでも良いと言う夫…ここ最近カレーの時はバナナ+スパイスでラッシー。シナモンを振りかけて)


(アガーで作った胡麻香るミルクゼリー。ハイビスカスコンフィ添え)

毎年、この時期に心掛けておりますのは、冬を健康に過ごせるようにフードのことを考えること。アロマテラピーの力も借りて、元気に過ごしたいと思っております。


フランスランキング
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村