90'sオルタナの流れを持って、バンドとしてパワーアップしたが率いるTOMORROWS TULIPS再び来日します!今回は5月24日のGREENROOM FESTIVALから始まり、お台場H.L.N.A SKYGARDENでのライヴ。それだけに留まらず、浜松、宮崎と日本のビーチーカルチャーが根付く場所へも訪れます。そしてFord Archboldのルームメイトでもあり、Alex Knostの友人でもある奇才Jack Colemanも同行し、各会場にて日本未公開の最新作「GROOVE MOVE」も公開予定。更には、彼等の板をサポートするPANDA SURFBOARDの職人Blake Petersも来日予定。正しく最新のカリフォルニア・ニューポートのトレンドが初夏の日本を駆け抜けます!各会場の入場は全てフリーです! また、各会場では今回Alexがこのツアーの為に製作したアートを使用したRVCA限定TEEも販売予定。最先端のウエストコーストカルチャーを生で体験できるこの機会をお見逃し無く!イベントの模様や追加情報、その他旅の模様、そして当日ご来場出来ない皆様へのプレゼント等をRVCA JAPAN FACEBOOKにて随時更新されますので、そちらも要チェック!
※5/24 GREENROOM FESTIVAL の公演は赤レンガ倉庫内、ギャラリースペース上のステージですので入場はフリーとなります。
※5/27 H.L.N.A SKYGARDENでのイベントは荒天の場合は中止となります。ご注意下さい。


ABOUT : TOMORROWS TULIPS
ファッション・ライフスタイルを軸としたサーフシーンに於けるカリスマAlex Knostとフリースタイル・サーファーとして活躍するFord Archboldと共に結成される。90年代のオルタナ系ムーブメントに影響を受け、機材や録音方法なども90年代のインディーなスタイルにこだわる。南カリフォルニアのコーストラインから聞こえてくる様な、レイドバックでアナログな音楽は地元のみならず、先頃行われたヨーロッパやオーストラリアでのツアーでも人気を博す。また2013年にはBurger RecordsよりアルバムEXPERIMENTAL JELLYをリリース。
ABOUT : JACK COLEMAN
カレイドスコープアイ(万華鏡の目)を持つフォトグラファー兼ムービーメーカー。カリフォルニア、ニューポートビーチを拠点とし世界中をアナログ機材と共に旅を続ける。地元ではFord Archbold達と居住空間をシェアしながら常に新しい表現方法を模索し発信し続ける。その撮影手法や表現方法は独創的で、16mmフィルムを使用してフィルターにカラーセロハンを使用するなど、完成したフィルムには既存概念は通用しない。今回の来日では、先日地元ニューポートでお披露目したばかりの"GROOVE MOVE"を引っさげて、盟友であるAlex Kost、Ford Archboldと共に日本で新たな作品の製作を開始する。
Alex Knost | Spring 2014 from RVCA on Vimeo.
只今来期14/15シーズンのSNOWアイテムの予約受付中です。早期予約特典あります。ご予約の際には予約金が必要となります。お店のほうにカタログなどの資料がございますので、是非遊びに来てください。
13/14シーズンのSNOWアイテムは最終セール中です。
お問い合わせ:WISH 017-742-2212