出産前に、

大好きなコストコへ行って来ました爆笑



ゆず茶お茶↓↓


これは先週割引期間で、

150円引きのときに

母が買ってくれたものです爆笑

普通にお湯に溶かして飲んでもいいですが、

私は紅茶に入れるのが好きですラブハート

ゆず茶、以前、韓国に行った際に飲んで

とっても美味しくて大好きなんですラブ

あと、炭酸水で割るのもおいしいですジュース

パンに塗ったりする人もいるようですが、

私は好きではないです…えーん

こちらは別の瓶に少し詰め替えて、

炭酸水と一緒に病院に持って行きますウシシ
(個室なので冷蔵庫は部屋にあるため)


冷凍ブロッコリールンルン↓↓


2キロ超で899円!!

これ、めっちゃ便利で

美味しいんですよねーラブ

外国産ですが、収穫から切り分け?まで、

手作業で行われているみたいですニコ

お弁当やサラダ、

シチューやハンバーグ等の彩りとして

我が家では大活躍ですウインク合格

そりゃあ、

生のブロッコリーの方が美味しいですが、

すぐに傷んでしまうんですよね…ショボーン

産後、サラダにして

たくさん食べようと思いますウインク



さくら鶏モモ肉鳥↓↓


2.4キロ、2400円くらいでしたウインク

計8枚入っていますビックリマーク

とっても綺麗な国産鶏肉で、

一度も冷凍されずに真空パックされていますウインク

唐揚げにするとプリプリジューシーで

とっても美味しいですラブラブ

これを買ってからはスーパーで

鶏肉を買えなくなりました…ショック

栄養価も他の鶏肉と比べて高いようですキラキラ

出産後、なかなか買い物に行けないので

冷凍しておきますルンルン



韓国海苔フレークおにぎり↓↓


中身はこんな感じで3袋入っています!


3袋入って1380円でした音譜

私、この海苔フレークを

ご飯にたっぷりかけて少し醤油を垂らして

食べるのが大好きなのですハートハート

産後、ゆっくりご飯を食べる時間はないので

お助けアイテムとして常備しておきますうずまき

あとはサラダにかければ

チョレギサラダにもできますし、

厚焼き玉子に入れるのも美味しいですウインク

とっても万能な海苔フレークですラブ


私が出産する病院は個人の病院ではなく

総合病院のためか、

コース料理とかおしゃれなご飯は出ないので

これを持っていきますウシシウシシ



以上ですラブラブ

明後日から入院なので、

次はいつコストコに行けるかわかりませんえーん

が、

次に行ったときに買いたいものも

もぉ決まっているので

それを楽しみに出産に挑みたいと思いますグー