こんにちは。WISHです。
今日はチベット産エレスチャルのブレスレットをご紹介します!
苦しかったこと 頑張ってきたこと
超えてきたことを もっと飛躍的に動かす
目には見えない大きな力に 身を心を任せる気持ちで身に着けて欲しい石です。
この石に共鳴する人は
意識が高く 超えるものを超えてきて 新たなスタートにいること
自由になっていけることを 石達が教えてくれています。
あなたが約束して今世に持ってきた幸せを手にしてください。
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
もう1点は セルフヒーリングアイテムとして活用していただきたい
クリアーカルサイトのタンブルストーンです。
子供さんにも最適な石で 集中力を望むとき
気持ちが上がらない時 混乱したときに触れてみてほしい石です。
この石に惹かれるときは 人生のターニングポイントの時期やここから始まるよ・・と
パワーUPしていきましょうのサインが送られているときです。
エネルギーを入れたりだしたり 循環が大切なときでも あります。
今日の生つぶやき(ナマって?)
誰だって落ち込んだり 気分がふさいだりしてしまうことがありますよね。
「ポジティブに、前向きに!」と いくら頭で心を切り替えようとしても
どうにもならないときだってあります。
そんなときはとことん落ち込んじゃえ!という
面白い本を見つけました。
その本で言葉を発しているのは
ザ・絶望名人、「フランツ・カフカ」
あの「変身」の著者、小説家のカフカです。
『バルザックの散歩用ステッキの握りには、「私はあらゆる困難を打ち砕く」と刻まれていたという。
ぼくの杖には、「あらゆる困難がぼくを打ち砕く」とある。
共通しているのは、「あらゆる」というところだけだ。』
とか
『将来にむかって歩くことは、ぼくにはできません。
将来にむかってつまずくこと、これはできます。
いちばんうまくできるのは、倒れたままでいることです。』
なんでやねん!と突っ込みをいれたり
そう来るか!?と笑える部分がいっぱいです。
本人はいたって本気で落ち込んでいるのですから、笑っては失礼かもしれませんが
ここまで後ろ向きな発想・・・
本気で落ち込んでも、手紙を書いたり小説を書いたり
言葉を発するというところがすごい。
これはもう才能ですね。
しかもユーモアがある(笑)
気分がふさいでいるとき、
こんなんじゃだめだ・・・もっと明るく考えなくちゃ・・・と
自分を励まそうとしたくなりますが
偉い人の素晴らしい言葉が重荷になりそうなときには
こんな本気の落ち込みの言葉を読むのもいいかも・・・。
読み進むうちに、何故か妙に元気がでます(笑)
しんどいときのしんどい言葉。
それだって、こんなふうに誰かをひっそりと励ましてるかもしれませんね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
参考図書「絶望名人カフカの人生論」フランツ・カフカ著 頭木弘樹・編訳
ではまた明日(*^ー^)ノ*:・t ・kamo・:*
![]() | ||
![]()
|