エアコン、アウト〜! | ノルウェージャンフォレストキャット子猫専門ブリーダー Wisekatt Catteryのブログ

ノルウェージャンフォレストキャット子猫専門ブリーダー Wisekatt Catteryのブログ

Wisekatt Catteryのブログ。Wisekatt Catteryは、兵庫県姫路市にあるノルウェージャンフォレストキャットの子猫専門のブリーダーです。ブログでは、子猫の動画や写真をアップしています。

こんばんはっ🌙

エアコンくんが一台壊れてしまって
バタバタしてました😵

月曜日の午前中からどうも効きにくかったのです。
設定をエコ自動から冷房にしてみたり温度を下げてみたり。しかし、どうもイマイチな冷え具合。
なんてやってたら、夕方には突如暖房のような熱風がボォォォゲロー🔥ヒィィッ

壊れたのは2階の一室です。
その部屋には子育てしてるママとべびにゃんが二組居るので、速攻別の部屋にお引越し。
移動可能な成猫さんたちもお引越し。
相性やメンタル、性別などの理由で急な移動は
逆に負荷が掛かるかも知れない男の子2🐱🐱は、
悩んだ末その部屋でサポートする事にしました。

直ぐに新しいエアコンを購入。ついでに、クールファン二台とサーキュレーターを買ってきて、短時間で冷えるよう大型保冷剤を入れて1時間毎に取り替え、キンキンに凍ったクールマットも取っかえ引っ替え敷まくり。。
それでも日中は30℃。
夜中は24℃まで下がったけれど。。
心配しましたよ〜😥
室温は高くても、送る風が冷えてるから猫ちゃんも何とか元気そうにはしてくれてたけれど、そう見えてて熱中症は突然ですからね。
絶対に油断できません。
ので、夜中もいつも以上にこまめに点検し、
1時間毎に室温調整を続けてました。
そして今日。朝イチで取付けに来てくださったお陰で、
外気温が上がる前に快適なお部屋に戻ったのです🌱🍃

以前、何台か一度にエアコンの入れ替えをしたけれど
あれから9年も経ってたなんて😥
て事は、1,2年のうちに順番に壊れて行きそうです😅
それよりも古いのに頑張ってるエアコンもまだあるのになぁ。
去年取り替えたエアコンは当分心配しなくても良い...と信じたい😥
家電の故障は大概突然じゃないですか?
夏場の冷蔵庫とエアコン、特にエアコンは猫ちゃんたちの生死に関わるから本当に怖いです。
壊れる前に早め早めに取り替える事が理想ですが、
ちゃんと稼働しているうちは勿体ない気持ちも湧いてくるんですよね😅

今夜は早めに休みたいです😭