山岳耐久サイクリング | wisdom8wisdomのブログ

wisdom8wisdomのブログ

2016ロードバイク始めました。

2019下北半島ロングライド310km 3位になれました。

2020からFPV DRONE始めました。

空撮やレースを楽しもうと思います。

時々、意味不明なブログをアップしたりアップしたブログを整理と言って削除したりしますw

先日、某イベントの山岳耐久サイクリングへ参加してきました。

TSS314でしたw

体幹不足や負荷耐性の不足を感じる事が出来た事で伸び代が有ると思えて嬉しかったです。

只、折り返し前に延々と続く激坂区間が工事の影響で通行止めになっていたので何とか帰着できた感じですが、予定通りのルートを通れていたら脚が終わっていると想像できるので更に走り込んで鍛える必要も感じました。

帰宅して体重を計ると3.5kgほど減っていたので毎日のように走り込めれば更に身体を効率的に絞れるかなと想像してます。

現実的には仕事の都合もあるので出来て週一になると思います。

何にしても更に鍛えて心身を磨き続けられる事が嬉しいです。

お気に入りのスプリントも身体に馴染んで信頼関係を築く事が出来ていると思いますし、スプリントも生まれてきた喜びを感じてくれていると信じています。

そして、今後も乗り続けて行く事を考えていますが、現実的に下り等での安全性を高める意味でも、ディスクタイプへ移行する事を考え始めなければと考えています。

予算が潤沢にあると言う訳ではないので今は車種とコンポーネントをどうしようかと考えながら、ボクを導いてくれたスプリントが納得してバトンしてくれるマシンにしたいと考えています。

候補は資金が潤沢ならベンジのプロで決まりですが現実的にはスプリントのディスクタイプが本命です。

コンポーネントはデュラエースDi2と言いたい所ですがDi2バージョンは市販されていないので、デュラエースのワイヤーシフトタイプにしつつホイールはシマノ770で予算を抑える方向になると思います。

更に費用を抑える意味でアルテグラも候補です。

※注、後で調べたら現行モデルはDi2対応フレームになっていました。

誤情報すいません。

サドルとハンドルは更に改良された同系の類似品を試したいと考えています。

嬉しいのはスプリントで多少の無理が出来るほど剛性やジオメトリーがボクに合っていると言う事です。そして最近では無理をせずともスプリントが気持ち良く走ってくれるようになって来たこと。

後は今年モデルか来年以降のモデルかと言う事ですが、完成品で取りあえず乗るかフレームセットにするか悩むところです。

話が長くなりました。

これからも精進を続け更に高いレベルでスプリントをコントロールできるよう心身を磨き続けたいと思います♪