老後資金4000万!?【コツコツするしか術はない】 | ポンコツ主婦の成長記録

ポンコツ主婦の成長記録

40代一児の母。主婦歴9年だが料理、洗濯、掃除が苦手‥怠けることが得意なパート主婦です。
最近これではいかん!!と立ち上がり、日々悪戦苦闘中。
娘(むっちゃん)との日々、趣味のマラソン、そしてたまに細々としている投資について書いていきます。

皆さん、こんにちは星

日々、色んな話を書くからか、とっ散らかりようが凄まじい我がブログ汗うさぎ
こんなブログに遊びにきてくださり、ありがとうございますニコニコ
 
 
さて、一昨日ヤフーニュースを見ていたら、老後資金は4000万必要かもとのニュースがゲッソリ
 
 
私達夫婦は40代…主人は氷河期世代ド真ん中凝視私も氷河期終わり世代ネガティブ
 
 
給与高くないよ…会社は急に賃金アップはしてくれません。
貯蓄額は平均です。
子どもは1人ですけど、これからお金かかります!!
 
 
なんだろう…このニュース見て、怒りが湧いてくるむかつき
経済の専門家さんよ!発言するのはいいが、庶民を不安にさせるだけでしょ。
 
 
こんな話聞いたら、若い人は子ども持たないでしょ!?
 
 
専門家も政治家も言いっぱなし。
後で自分の発言を検証してる人をみたことない。
みんなインフレ実感してます。必死に生活してる。
 
 
そもそも私がこの記事見なきゃ良かったのか…なんて。
コツコツ家計管理して、将来に備えます。それしか出来ないし。
一発逆転なんて世の中そうそうありませんから。
 
ちなみに我が家のNISA口座下矢印
微々たる投資ですが、成長してます。
一時期10%ほど下落したようですが。いつの間にか戻ったんですね(←値動きをあまり見てない)
今後も売らずホールドし、少額でも課金し続ければ、暴落に遭いつつも育つでしょえー
 
 
はぁ〜思いっきりグチりましたニヤリこんな話、家族にも同僚にも出来ませんから。
一読いただき、ありがとうございましたウインク