ご訪問ありがとうございます。

イベントが終わった翌日。
ホッとする間もなく東京へ出かけて来ました^^


場所は神楽坂。

駅から大通りを行くこと10分くらいかな?
細い路地を一本入るとビルの奥にこんな空間が現れます。


{5521B3BF-55CE-4B13-A18D-2EAB86B2DD3A:01}

中に入ると沢山の作家さんの作品が^^

こちらは常設の作家さん作品を見れる以外に、その時々で催しもされています。

嬉しいことに三月からの企画展に私にも声をかけていただきました。

「結んで、つないで展」

3/1(火)-12(土)
11時-18時
定休日 日曜(臨時休業あり)

テーマに沿った作家さんの作品が他にも並ぶようです。
詳しい出展者さん情報はこちらから→

神楽坂という土地に似合うように、私も普段のイベントとはまた違う作品をいくつか出展予定でいます^^

どうぞ宜しくお願いいたします♪



{29E4CF0E-3C2F-4B87-98A6-26478226A41A:01}

実はこの前にもう一つ、大切な約束がありました。

ワイヤークラフト用針金fil noir の製造メーカーの方々とのランチです。


まだ良い針金に出会えなくてホームセンターを渡り歩いていた頃、
たまたま出会ったこちらメーカーさんの針金を買って、曲げた時の感動は今でも覚えています^^

それからは作業効率も表現方法も広がって、質の大切さを改めて知りました。

最近フォルムや曲線を褒めていただくことが多いのですが、
fil noirだから出来る事だと思っています。

image


眺めのよい景色と美味しいランチを頂きながら、
一個人のわがままに精一杯応えて下さっているメーカー様に本当に感謝だなぁと思っていました。

この日がはじめてお会いしたのでとても緊張していましたが、
もう本当に良い方々で…。

ここでも人の優しさと有難さを感じることが出来ました。

お忙しいのにわざわざお時間を作って下さったSさん、Mさん、
楽しいひと時をどうもありがとうございました^^

******


扱いやすいワイヤークラフト用針金 - f i l  n o i r -

滑らかなので作りやすく、手も汚れにくいと評判です^^






いつも応援ありがとうございます♪