ブログ久しぶりに書かせて頂きます。
今となっては下記のような環境下で御使用されている方も増えつつあるのではないでしょうか?
1.Windows8.1やWindows10のタブレットを所有
2.御自宅に光などの固定回線ではなく、インターネットはポケットWi-Fi
3.プリンターを所有しているため、タブレットやプリンターは無線接続
その際、以下のような問題点が発生します。
※基本的にタブレットにはDVDなどのドライブがないため、プリンターセットアップCDROMなどが使用できない。
※CANON MG3230などの機種は、ポケットWi-Fiのパスワードを手動入力出来ないため、WPSで接続したい。
そこで、今回はMG3230とYmobileのポケットWi-Fi GL10PをCDROMを使わずWPS接続する方法を書きます。
(1)プリンターのメンテナンスボタンを5秒程度長押し
(2)自動変倍ボタンを押す
(3)プリンターのLEDが点滅したら、ポケットWi-FiのWPS画面を出す。
※この場合、SSIDよりWPS接続しようとするなぜか上手くいきません。かんたん設定よりWPS接続して下さい。
⇒プリンター側のLEDが「1」の表示になり、Wi-Fiランプが青色点灯していれば接続OKです。


京都・大阪・滋賀・兵庫・奈良の方で、プリンター設定等でお困りになられた場合、1度下記まで御相談頂ければ幸いです。
192.168.ワイヤレスパーティ 北村
0120-993-398/075-777-2344
lincoin-towncar@wireless.minibird.jp
http://wireless.minibird.jp