お盆休み。 | WIRED(ワイアード)&ヨシノオートCYCLEのブログ

WIRED(ワイアード)&ヨシノオートCYCLEのブログ

千葉市中央区本町、広小路交差点近くにて主に電動アシスト自転車の販売、バイクのカスタマイズ、パーツ製作フィッティング作業をしているお店です。日々の作業の画像などマイペースではありますがアップしております。よろしくお願い致します。

まずはヤマハ YPJ-TC入荷しました。車体のカラーリングはサテンシルバー。まだ入荷したばかり車輛です!

気になる方はお問い合わせください。お待ちしています。

YPJシリーズの専用カタログもございます。カタログのデータを見比べゆっくり実車をご覧になりながら、ご検討できると思います。

まだ先ではありますが夏の終わりから秋にかけての山の味覚狩り、散策などにご利用いただければと良いかと思います。

キラキラ楽しそうですね。ルンルン

 

 

 

 

前回から作業が続いている、カワサキ ZRX400

キャブレター分解をして掃除。ニードルバルブ、ジェットを新品交換。インシュレーターも同時に新品交換。

当然ですがこの辺の部品は全てカワサキ純正部品を使用しています。画像撮り忘れてしまったので、、、、。

 

 

プラグコードも新品に交換。

スパークプラグ、バッテリーも新品交換。

 

エンジンオイルはガソリンがフローしていて廃油がなみなみに。もう少しで溢れ出しそうな勢い!

オイルフィルターも新品交換してオイルはMOTUL5100を注入。

 

同調取り、試乗走行しながらキャブ調整をして

お客さんからの症状解消のご依頼でもあった信号待ちで止まることも無くなり、上の回転までエンジンが無駄なく廻るようになりました。

 

続いてフロントフォーク廻りの消耗部品の交換。

インナーチューブがこんな感じなので左右共に交換。

 

シール類、メタル、Oリング、ガスケット全て交換。

フォークオイルはワコーズ♯10を使用。

純正部品は注文後、翌日又は翌々日には部品屋さんが直ぐに配達してくれるのでとても助かっています。

いつも感謝しております。おじぎおじぎおじぎ

 

 

早速フォークを分解して古い部品は取り外して、そのまま廃棄。

アウターなどは再び使用するのでパーツクリーナーで満遍なく清掃。油っ気が無くなるまで続けます。

 

フォークオイルをエア抜きしながら注入。油面を確認して組み上げて完成。

 

あとは

残りのステムベアリング交換。

カワサキ専用工具を使うと少々手間取る作業も早く進み完了できます。

 

 

ということで全ての作業が完了し納車!

 

 

で、車輌のオーナーは、

親方をやっている、小中学校時代の同級生。

お盆休みは泊まりで房総までツーリングに行くそうで。

海の幸のグルメ、お酒に囲まれて何やらとても楽しそうな感じ!

キラキラツーリング、気を付けて行って来てくださいまし。ルンルン

ありがとうございます!!

 

 

 

続いて、

めったに遭遇しないこのバイク。なんと排気量1200CCもあります。

車検取得後、ちょっとした作業します。

 

 

この加工有りのホンダCB-Fフレーム。

溶接して穴埋め後、整形。

この後ブラスト、塗りに出されて綺麗なフレームに再び生まれ変わります。

 

 

サンダーの替え刃 突っ切り、研磨共に変更しました。まだ使ってませんがちょっと楽しみと期待!

 

 

 

今月末に茂木サーキットで行われる7時間耐久ロードレース、もて耐。そのもて耐に参戦するカワサキ ニンジャ250Rの部品製作のご依頼。

主にエンジンオイルラインの変更と熱対策の部品製作。

サーキット車輌の部品なのでいつものように急ぎ。

今回は依頼主に同伴してもらい寸法などその場で決めてもらいながら作業進行。

せっかくなのでエアーブローなど手伝いをしてもらいながら作業を進めて、これをしてもらうと、とにかく作業が楽。

常々、感じていましたがこの仕事、腕がプラスであと1本か2本必要です。(笑)

材料 A2017&S45C 使用。

品物の仕上がりに、なかなかご満悦のようで安心致しました。

PM11時頃から作業を始めたので作業終わりが深夜になり、、、、、腹減ったなあってことになって。

 

その後、久々にラーメンを食らいに連れ立って参りました。

深夜のラーメンはホントに、ご無沙汰。

身体に悪いと思いつつしてしまうやつですね。(>_<)

汁まで全部飲み干す強者です。

 

 

 

自分は無理でっすっ。笑い泣き

 

この直後、ラーメンが五臓六腑にしみわたり、

腹がゴロゴロ言い出して、数時間後ピーピーになるのは毎回、定番のコース。

 

 

 

 

 

ということで

8月12日から19日までお盆休みをいただきます。20日から通常営業致します。宜しくお願いします。

 

 

 

 

千葉市の中心街(広小路交差点、千葉神社近く)でオートバイと自転車の販売修理業を営んでおります。
カスタマイズ又はパーツの製作、加工に関することなどもお気軽にお問合せください。

お問い合わせはお電話、FAX、メール等でお願いします。
〒260-0012
千葉県千葉市中央区本町1-1-8
電話&FAX 043-222-4323
定休日 水曜日
メールアドレス wired_mc@outlook.jp
WIRED(ワイアード)&ヨシノ☆オートCYCLE