こんにちは
何ヶ月ブログ更新してなかったんだろう〜
私はすこぶる元気でございまする
まぁ、4月〜6月にかけては、人生の選択ミスってヤツもありましたが、今はまた軌道に乗ってます
さて、先程、台風24号の影響で石垣島の私の住む地区で、まさかの停電
昨晩に停電なら分かるけど・・・・
暴風警報が解除され、強風域の中で作業お疲れ様です
お陰様で数時間の停電のみ
本当に有難いです
今回の台風24号は、なかなかしぶとい
たいがいの台風は、1日で強風も治まるのに、速度も遅く、大型だったみたい
この台風が、日本列島を縦断するようですので、くれぐれも気をつけて下さい
むやみに外出しない
お家周りの飛びそうなモノは、片付けましょう
避難勧告が出たら、避難する
断水、停電に備える
通信機器は、満タンに充電しましょう
ラジオも用意しましょう
ある程度の食料も確保
ガソリンも給油しときましょう
来週も台風25号が襲来します
石垣島、八重山諸島に旅行を予定している方がいらっしゃれば、航空会社のノーチャージが発表された時点で、速やかに次回にリベンジする事をオススメします
空港会社のノーチャージが発表された時点で、ほとんどのホテル等の宿泊先もキャンセル料を頂きません。
台風が来れば、お店もスーパーさえ全てクローズします。
公共のバス、タクシーもお休み。
もちろん、リゾートホテルでは屋外プール等もクローズ。
各種ツアーもない。
ホテルから一歩も出れない。
コテージタイプのホテルなら、強風の為、部屋から一歩も出れません。
来島しても何にも面白くないです。
台風が過ぎ去った後も、復旧作業に時間を要しますし、海のシケはしばらく続き、離島行きの高速船もすぐには運行しません。
ダイビングやシュノーケルさえも、数日出来ません。
飛行機も欠航後は、キャンセルや空席待ちでごった返します。
石垣島の飛行機の座席にも、限りがあります。
元から、予約されていた方もいらっしゃるので、台風が過ぎ去った後も、石垣島からなかなか脱出出来ない事も考えられます。
私は現在リゾートホテルに勤務しているので、ゲストが台風前に到着し、先の事を考えずに、その後、減泊や延泊などで困っているのを常に目の当たりにしています。
10月はまだ台風シーズンです。
これから沖縄に来られる方は、台風の状況を確認して下さいね。
ご旅行を中止、又は来てしまい減泊で中断されるのは、非常に残念な事かもしれませんが、早めの決断が明暗を分けます。
特に石垣島へ来られる方には、楽しい思い出だけを心に残して頂きたいと願っています。
少しばかり熱くなっちゃいましたが
最近、弾丸で韓国ソウルに行きました
その時、綺麗だったお花をパシャ
こちらの横にひっそりと植木鉢が置かれていたのよ
アワビ入りの参鶏湯食べたり
エンタメショー見に行ったり
NANTAナンタ
記念写真頂きました
海外だと、日本人ってちっさい
ペインターズヒーローも観てきました
終わりだけど雰囲気ね
2泊3日の弾丸旅行
食事の時間帯じゃないのに・・・・
那覇から2時間だし
しかも、CAさんはナント!ジーンズでした
書きたいネタとか、画像とかたっくさんあるけど、なかなかブログ書けないよね
プライベート用のインスタでは、ちょいちょい画像アップしてますが、仕事用のインスタはまた放置し始めました
インスタって、言葉いらないから手軽にアップ出来ちゃうんだよね
長くなっちゃうので、この辺で
少し、営業
ミンネは、新作出してませんが定番は制作してますので、よろぴく
アクセサリートレイ200個ぐらいの在庫が、もう数える程しかなく、お店に納品もしているので、そろそろ売り切れます
お早めに
石垣島お土産雑貨アクセサリーの店
GO8(ゴーパチ) には、海シリーズの新作ボールペンを納品しています
自分で言うのもなんですが、全部違ってめちゃくちゃ、カワエェ
最後までご覧いただきまして、ありがとうございます