京都フォルクローレ祭 | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。


明日は第10回京都フォルクローレ祭が、

京都の山科のパセオダイゴローと

京都市醍醐交流会館ホールで行われます。

http://www.geocities.co.jp/musicHall-Horn/1662/ongakusai.html


ママンのグループも参加しますが、

うちより、ずーーと上手い18グループがエントリー!!

(誰のせいかって?はい!練習嫌いなママンのせいです・・・

リーダーごめんなさい_(_^_)_)


この演奏会は、プロも出演するのに入場は無料!!

ショッピングセンターの中にあるので、

お買い物に来られた方も、

遠方から来られた方も、聞きやすいと思います。


秋のアンデス音楽に、ぜひ浸ってみてください!


アンデス音楽には、こんなノリのいい曲もあるんで紹介します^^


グルーポILLARYのエルマノチャイ♪

歌詞はたぶん現地のケチュア語で、

エルマノチャイ「兄弟たち」を歌った歌だと思います^^;

ビエントス(ケーナやサンポーニャの笛系)がとっても楽しい曲です!