対閃光防御!~金還日食~ | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。


こんにちはママンです。


ブログはこの話題がいっぱいでしょうね^^


昨日の金還日食!!

ママンは昔は大の天体好きだったので、


ハレー彗星接近の時は潮岬まで泊まりがけで


友人と観測にいきました。



結婚してからも子どもが小さい時は


百武彗星やヘール・ボップ彗星を見に


信州や近所の山に家族に観察にいったり、


流星群のピークの日には


淀川の河原に真夜中にでかけて


4人であおむけになって眺めたものでした。



けれど、子ども達が大きくなって、


日々の忙しさに、天体のすばらしさを


忘れかけた今日この頃・・・。


家族でそろって金還日食が見られるなんて^^




そんなこんなで昨日は前の晩からウキウキ気分で、


当日は家族みんなで6時半に


はやーい朝食をとり、日食に望みました^^



7時過ぎには、家族で家の玄関にでて日食観測開始!



日食が進むにつれ、


壁にうつる木の影が不思議な模様に!!



フリマママ


ミステリアな絵画のような影!!



フリマママ



まるで三日月が群生しているかのよう!!



フリマママ


日食が進むにつれて、月の模様も細くなってきます。



フリマママ

家の中の木漏れ日もお月さま!!



フリマママ


朝に出てきた、ねぼすけな三日月☆


フリマママ

日食と木の影を交互にみて、


家族で大騒ぎしていたら、


ご近所もどんどん出てきてにぎやかに^^



自然界では動物が、


日食の時に異常行動をおこす事もあるそうですが、


うちでは野性のゴリラがぁああ!!!



フリマママ


いきなりアスファルトに寝ころぶという異常行動に!!



朝の通勤時の住宅街、


0.1㌧が短パンで寝ころんでいるという、


信じられない光景を見て、


「え!」と目をむいて、走り去るチャリのサラリーマン達。



「俺はどこででも寝られるんや!ここでも爆睡出来る!」と


何故かドヤ顔のゴッチュン。


「今から大学やろうが!女子大生に嫌われるで!」と言うと


「大学にも部活にも女子おらんもんねー^^」という返事。


そこには理系ラガーマンの悲しいあきらめが(;。;)



まー、ゴッチュンは寝転がるし、


娘のタンタンは紅茶にクッキーまで用意して


ピクニック気分ww


パパンは会社にいく格好で、


ママンはというと、特別にとりよせた日食グラス!


ジャジャ---ン!!



フリマママ


宇宙戦艦ヤマトの対閃光防御グラスで観察^^


ううう、なんてかっちょええんだ!



そんな思い思いの格好でしたが


美しい日食ショーが見られて


もう大大大満足なママンでした。



次は6月6日の金星の日面経過ですね!


時間がまた早朝から始まるらしいので


(ただし6時間半かけてらしいですが^^;)


またヤマトのグラスをかけて観測しよう!と


いまから楽しみにしています!!