こんにちはママンです。
今夜は七夕祭りですね^^
ママンは七夕が、季節の行事の中で一番好きなので、
毎年ハリキッて早くから笹飾りをします。
毎年実家のお隣さんが大きな笹を
たくさんくださるのですが、
今年は都合で早くにもらいに行ったので、
6月末から玄関に飾り、
すでに葉は色が落ちちゃいましたw
でも、ペットボトルの水にさして飾っているので、
かろうじて、まだ葉は落ちずに頑張っていますw
先日、息子の友人3人(FW隊合計300㎏)にも
短冊を渡して願いを書かせたので、
笹には思春期男子達の煩悩炸裂!!
も~、あまりにも煩悩短冊だったので、
とりあえず高校生ラガーマンとしての願い事は
浄化作用として吊っておきました(笑)
なんちゅう大きな願いでしょう!!
でも、高校生ラガーがいる家庭なら、
コレは吊っとかないとね!!
しかし、目の前の夏合宿が終わったら、
すぐに全国大会予選の秋が来る・・・。
短冊を見る度に胸が痛くなってくるママンです・・・。
親ばかですね(^^;)
ところで小さいお友達にとって、7月7日の七夕は
織り姫と彦星様のお話でしょうが、
大きなお友達(ヲタク)のママンには、
ウルトラマンAの北斗と南隊員の誕生日です!
小さい時に南隊員に憧れまくったママンですので、
今でも七夕が一番年間行事で好きなのでしたw
その南隊員を演じられていた星光子さんの、
素敵なブログがアメーバーにあるので、
良かったら読んで下さいね☆
http://ameblo.jp/ucoyukoyu-ko/entry-10945374507.html
そんな七夕大好きなママンは、
この時期、ピグの七夕の広場に通っています。
申し訳ないけど、最近出来るピグの広場には
あまり気にいった場所がなかったのですが、
七夕の広場はとても素敵!
一緒に行って下さった、
ピぐ友のみなさんありがとうございます_(_^_)_
写真からも分かる通り、キラキラがいっぱいで
光りもの大好きなママンは大満足です。
ところで現実のママンの家の周りは、
とても明るくて、星がほとんど見えません・・・。
昔、ブログに書きましたが、
http://ameblo.jp/wire-goto/day-20100702.html
我が家のある枚方は七夕の里で、
天の川が駅前近くにあり、川にはかささぎ橋がかかり、
橋には、ちょっと恐ろしい顔(笑)の
織り姫と彦星がレリーフがあって
夜にはイルミネーションがつくそうです。
また七夕お祭りでは、駅前に大きな笹飾りが立ち並び、
その天の川のほとりでキャンドルがともるという
大変ロマンチックな所に住んでいます^^
だが実際の七夕の夜(今日現在ですね)は
天気は大雨だし、夕飯は素麺ではなく巨大ロコモコw
子ども達が小さい時は、
よく夜中に河原や山の中に行って、
流星群や彗星を見に行ったものなんですが、
いまは星すら、ちゃんと見上げてないかも(;。;)
今年も夏の旅行は、安曇野&菅平という
星の綺麗な信州に行くので、
ゆっくり星を見上げて来たいと思います。
願う事は色々ありますが、
「日本の一日も早い復興」は忘れずに祈りたいと思います。