おでんとムカゴご飯 | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。



先日、スーパーでめずらしい物をみつけました!


ムカゴです☆



ムカゴは山芋の実?で、秋に信州に行った時は、


山小屋の周りを子ども達と散歩した時にたくさんつんで、


塩コショウで炒めたり、ご飯と炊いてムカゴご飯にしたりします。



でも、都市郊外に住むママンはスーパーで買うしかない(;。;)


それも、たま~~にしか見かけないし(泣)



と、言う事で喜んでムカゴをご飯にしました!


おかずは、またまた保温鍋で炊いたおでん6ℓ☆


(あ~、鳥と牛すじとタコが沈んでる~^^;)


箸休めは、ほうれん草のあえもの。



フリマママ


やたら、でかいムカゴご飯のお茶碗は


息子ゴッチュンのお茶碗ですw



ねっちりしたムカゴとダシのしみたおでん!


美味しい初冬の夕飯になりました(^^)