こんにちわママンです。
ちょっと古いのですが、
この夏はエヴァンゲリヲンの等身大が富士急に出来たとか、
ガンダム等身大が静岡に移されたと話題になってましたね!
ママンはロボットといえばマジンガーZなので、
「マジンガーも等身大を富士山麓に作って欲しいな~!
なんで富士Qはエヴァなんだろう・・・!!」と
ニュースを見る度に家でボヤいておりました。
・・・まぁ、誰も家族は返事をしてくれませんでしたが(泣)
そんなある日、古い写真立ての中から出てきました!
人が搭乗出来る、マジンガーZの写真が!!
10年前に宝塚の手塚治虫記念館でやってた、
「永井豪・手塚治虫 二人展」で展示されてたマジンガーの頭部です!?
http://tezukaosamu.net/jp/museum/61.html
おそらく等身大ではないと思いますが、
せまいながらママンでもコクピットに入れたので
けっこうな大きさがありました。
ああああ!!
どこかの企業が、プールから出てくる等身大マジンガーを作ってくれないかな!
その時は素敵な白衣の弓博士のフィギュアも置いてほしい~(*^▽^*)
そうそう!
関西には神戸に等身大鉄人28号がありますね!
鉄人はTVをあまり観てなかったので、
残念ながらまだ見に行ってないのですが、
神戸の復興に頑張ってほしいです!!