こんにちはママンです。
息子のゴッチュンが
今週初めにラグビー部の合宿から帰ってきたと思ったら、
もうすぐ、また菅平合宿に参加に行きます。
夏休み中ずっと合宿だという噂はホンマやったと納得。
一体、いつ宿題するんでしょうか(泣)
去年、家族でパパが仲間と作った信州の山小屋に
泊りに行ったついでに、
ゴッチュンの消息を探して菅平高原に練習試合を見に行きました。
菅平は高原なので、自然にあふれてて日影は涼しくて良いところ(^^)
そんな牧歌的な高原の真ん中の繁華街?に行って
ほんと~~~~に超ビックリ!!
人が多い中心地はラグビーのお店が軒をつらねてて、
お土産もラグビー一色!!
カンタベリーとかがバーゲンしてて喜んだママン(^^)v
だって、普通に生活しててラグビー専門店が並んでるのって
あんまり見かけないでしょ(笑)
多分、これらのお店は冬はスキー・スノボー店になるんでしょうけどね。
そしてお店より驚いたのが人!!
菅平でウロウロしてる多くは、ガシッとした筋肉君ばっかで
それらが歩行者天国のごとく群れて歩いてます(笑)
たまに陸上部の選手もいますが、あきらかに体型が違う!
黒牛さんや黒ゴリラさんの群れがあふれてました。
試合もいいのがいっぱい組まれてて、自分の子が出なくても、
中心地の掲示板で興味ある試合をチェックして観られるので
いいカードを求めて右往左往しました。
ただし高原は広いから車で。
そんな訳で、効率よく試合を観るために、
息子に前の日に「明日、試合出る?どこ?」とメールしたんですが返信ナシ!
なのに「ジャンプ買っといて!」だけメールが!!
お母さんの質問よりジャンプかい(怒)
今年の菅平はどうかな?
なんやかんや言っても無事に帰ってきてくれたら
それだけで満足ですが(^^)