雨の合間に | フリマママ

フリマママ

「フリマママ」はオリジナル手作り雑貨を作っている大阪のフリマ仲間の名前です。
ブログをかいているママン一家だけの時は「umiña (ウミーニャ)」で
オリジナルなワイヤーや天然石アクセや鉱物雑貨を作っています。
ブログはフリマや家族の近況を書いています。

こんにちはママンです。



この頃雨が多いですね・・・。


庭の緑は嬉しそうですが・・・。


とくに雑草ズと、勝手にはえてるハーブ(それも雑草と呼ぶ)が!?



雨の合間にちょこっと花の写真を撮りました。



まだつぼみだった芍薬は満開に!


フリマママ


こっちは3つ子の芍薬



フリマママ


玄関脇でひっそり咲く可憐なオキザリス



フリマママ

雨に打たれて、花の色が落ちてきてます(;。;)



そういえば花屋さんでバイトしてた時に店長から、


「花に水かけちゃダメ~!!」って言われたの思い出します(^^;)



この花の名前忘れちゃった~!!


フリマママ

多肉植物なんですよ、これで。


ああ、なんだっけ???


冬によく売られてるんだけど・・・???



こうやってボケていくんやわ~~~~(;。;)


なんとかベル??だったと思う!


この花は、すごく強くて育てやすくて、


花を摘んで、しばらく部屋で水につけてて


花が散ったら土に差しとくと、


ドンドン株分けされて増えていきます。


ママンのようにものぐささんにも、オススメのお花です!