こんにちはママンです。
楽しい楽しい御柱祭も終わり、
いよいよ帰る日がきました(;。;)
二泊って短いよね・・・(TДT)
とは言え、
パパンは帰りもめいっぱい遊びながら帰る派なので、
帰路も楽しみがいっぱい!
まずは美しい安曇野の景色をもう一度堪能するためドライブ。
水車とアルプスと鯉のぼりと桜と菜の花!!
出来すぎなんじゃないの!?っていう景色でしょ!!
元美麻村の春の風景(現在は大町に)
この近くにはタンタンの大好きなカフェがあるので、
ついでに寄りました。
美麻珈琲さん
ここのケーキやコーヒーは本当においしいし、
お店の中の雰囲気も落ち着いていて素敵です。
今回はここで売られていた、菜の花サンドイッチも購入。
いや~こんなに美味しいサンドイッチはひさしぶり!!
外のオープンカフェーも自然の中でいい気持ちです。
写真はタンタン(娘)とパパン
パパンはむりやりママンの帽子かぶってますな~(^Д^;)
美しい安曇野を出て、途中で温泉にもはいり、
いよいよ渋滞をさけて北陸まわりで大阪へ
でもやっぱし天然石好き一家はタダでは帰らない(^^)
途中でわざわざ駅により、夕食の駅弁をゲットして
富山のヒスイ海岸で夕暮れの海をながめて駅弁たべて
ヒスイを探さいでか~~!!
昔何回かここでヒスイを探したけど、みんなNG(;。;)
今回はミネラルショーでヒスイをじっくり見て研究して、
それらしいのが何個かゲット、どうかな~??
この写真の中にあるかな??
そんなこんなでママン一家の信州の旅、
ついに完結で~~~す!!
長い間お付き合いありがとうございました<(_ _)>
ここでオマケ(^^)
イケメン木遣衆がいっぱいポスターにいます!
目を皿にしてみてみてね~(愛)