人が出す負のオーラと犬 | Dog Design PRIDE〜ウィペット&イタリアングレーハウンドブリーダー 〜

Dog Design PRIDE〜ウィペット&イタリアングレーハウンドブリーダー 〜

北海道でウィペット&イタリアングレーハウンド&ミニチュアピンシャーのブリーダーをしています。

子犬ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
道外の方もお気軽にご相談ください。
アクアゼオ正規取扱店です。

やっぱり犬って
人が出すオーラ?波動?覇気?何?🤣を敏感に感じ取るんだと実感。

ちょっと可哀想な飼い方をされてた犬。
(今は飼い主が変わって大事にされてます♡)

トリミングする機会があったんだけど
まぁ、予想に違わずw
ガウガウ咬み犬ってやつね。
何度か会ってるから
いけないって不快なオーラ?雰囲気を出したら
急に豹変して軽くパニック。
過去がトラウマになってるんだろう。
で、大丈夫。大丈夫。って不快な雰囲気を出さないようにしたら
落ち着いて、続きの作業ができました。

あっ、変わった…って
すぐわかるほどのオンとオフ。

私が出す負のオーラでこんなにも変わるのかと。

うちの犬達は
何かダメな事をした時は
全力で不愉快オーラを出します。私が。
だいたいジーンが1番最初に
母、やべー💧怒ってる😱て気づいて
ジーンの出すピリピリ感を
他の子たちが察知して
母、キレてるー😱ってなるのが多いかなw
その状態で、ボソッとハウスって言うと
面白いくらい全員素直にハウスに入っていきます。

私がイライラしてると
犬達もザワザワしてるしね。

飼い主の状態って凄く大事なんだろなって思います。

犬の困った行動とかって
犬だけの問題じゃなくて
一緒にいる人の状態にも左右されるって
トレーナーさん達もよく言ってるしね。

出来るだけフラットな状態で
犬達と接してあげなきゃなと
改めて思うのでした。