今日は横浜の金沢文庫にあるラーメン屋さんを訪問しました。金沢文庫からのアクセスは非常にいいですね~。

でも、よく似た駅名に金沢八景という駅がありますのでご注意下さい。

三浦海岸から向かったので、一駅手前の金沢八景で、うかつにも下車してしまいました(笑)

 

こちらのお店、様々な媒体で評価されています。

・東京ラーメンオブザイヤー

・食べログ百名店

・ラーメンGP

 

毎年選出されていますね。壁一面、アワードだらけです。お店は10年目と聞いているので、開業当初からアワードを獲得しているということですね。

 

店内に入り、券売機で食券を購入します。

左上のMIXワンタン塩1,250円。こちらを注文しました。

 

店内は、ほぼ皆さん『おひとり様』です。

カウンター席は満席です。

小上がりと4人席テーブルは空いていますが、一人で座るのは気が引けます。しかし、通された席は4人席。

後から来るお客さんはいなかったので、広々と使わせてもらいました。

 

真っ白な器に黄金色のスープが透き通っています。大きなワンタンが2つ、左右に入っています。奥にはシナチクです。

真ん中には、緑のネギが盛り付けられ、その下に隠れるようにチャーシューが2枚です。

オーダー時に麺の太さを聞かれ、細麺を選択しました。鶏油が浮かぶスープで、見た目にも食欲をそそります。

 

スープがとても美味しいですね~。

塩味がしっかりしています。

(スープをついつい飲み干しましたが、喉が渇いた感じにならなかったのが不思議です。これが無化調のお店たる証しなんでしょうか)

麺を一気に啜ります。小麦の香りがよく、モチモチした食感です。スープと絡み合ってすごく美味しい。

 

ワンタンもいけますよ~。エビワンタンは磯の香りが十分です。ぷりぷりの食感がたまりません。

もう一つは肉ワンタン!エビと異なり、肉の旨みがたっぷりです。

 

店員さんは物腰が低く、丁寧な接客です。

これほどの人気があっても、決して高飛車でない接客に、人気の一端が垣間見えましたね。

 

※お店はこちら ——————————————

地球の中華そば

神奈川県横浜市金沢区谷津町347 千輝ビル 101

—————————————————————-

#地球の中華そば

#金沢文庫中華そば

#ラーメンパトロール

#麺活

#食べログ百名店

#ラーメン百名店

#ラーメングランプリ

#金沢文庫ラーメン

#金沢文庫ランチ

#東京ラーメンオブザイヤー

地球の中華そばラーメン / 金沢文庫駅海の公園南口駅
昼総合点★★★★ 4.3