ハウステンボスにある、運河の辺りにある店で、牡蠣を食べることができました。
牡蠣は大好きなのでラッキーでした。
 
お昼時はどこのレストランに行っても待つのは仕方ないところです。地図を広げて検討しましたが、そういえば、朝一番に通ったゴンドラの乗り場の横にフードコートのような店が並んでいたことを、思い出しました。
 
急いで、足早にお店に向かってみると、幸運にもテーブルもいくつか空いています。
早速、何が美味しいかなと料理を品定めします。
九十九島の牡蠣を発見です!
いいですね~。値段も手頃です。
 
飲み物ですが、やはりビールが飲みたくなり、ここでは販売していませんが、隣のドリンクスタンドで販売していました。種類は限られていましたが、まあ、僕にとってはビールが飲めれば満足なのでOKです。
ビールは冷えていて美味しいです。牡蠣は香ばしく、食べ応え抜群!昼から満足です。
 
川のほとりのパラソルの下で、冷たいビールと、九十九島の牡蠣を楽しめた休日の昼下がりはたまりません。最高の気分でしたね。
 
※お店はこちら —————————————-
マルモ水産ハウステンボスフードコート
0570-064-110
長崎県佐世保市ハウステンボス町1-1 ハウステンボス タワーシティ フードコートテラス
——————————————————————
#九十九島牡蠣
#ハウステンボス
#マルモ水産
#長崎旅行
#蒸しかき
#殻付きかき
#九十九島かき
#九州地域ブランド
#ハウステンボス旅行
 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルモ水産 ハウステンボスフードコート海鮮・魚介 / ハウステンボス駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5