私はラーメンに目がない。細長い麺類が好きだという感じで、そば、うどん、きしめん、冷麦、パスタ、なんでもござれと言ったところだろうか。

中でも、ラーメンは一週間のうちあ、必ずは一食は食べているだろう。旅行、出張に行けば必ずと言っていいほど、時間を作って名店の味を楽しんでいます。

今日、伺ったのも人気のお店。食べログでは2019、2020年の百名店に選ばれ、得点も3.83と言ったよう、ものすごく高いスコアーです。

 

場所は西武池袋線江古田駅から10分は歩いたでしょうか、三階建のビルの1階にあります。

行けばお客さんが並んでいるので見つからないってことはないでしょう。

 

さて、やっと入店。

食券機を前に。まだ迷ってます。塩にすべきか醤油にすべきか。ンーっ。押したボタンは醤油。

塩は次回にしておきます。(さすがに2杯は食べれないしょっ。その他もあるかと悩みましたけどね)

 

運ばれて来たどんぶりは見た目醤油がガッツリ効いてそうな色。濃いのかなと思いつつ、まずはスープからいただきます。

見た目よりマイルド。でも、あっさりとした中にシッカリとした味を感じます。決して醤油がキツく感じられている訳ではありません。鶏ガラエキスが全体を丸くしているからでしょう。また、貝柱も使われており、海の幸エキスも丸みを与えてくれているんでしょう。

これは美味しいスープです。

 

麺は細麺のストレート。茹で加減を指定したわけではありませんが、私好みのちょうど良い硬さ。モチモチさ加減も残っています。

ストレートなので、すすればツルッと口にスープと共に飛び込んできます。


美味しい!

味玉の茹で加減もグッドです。

鶏チャーシューもいいですね。柔らかな食感、鶏皮もスープとよく合います。

海老団子も噛めば磯の香りを感じさせてくれる、いい感じの取合わせでした。

 

ごちそうさま。

 

お店はこちら ----------------------------------------------------------------------------------
麺や金時
03-5926-7566
東京都練馬区小竹町1-2-7 
https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132101/13139195/
-----------------------------------------------------------------------------------------------

麺や金時ラーメン / 江古田駅小竹向原駅新桜台駅
昼総合点★★★★ 4.3