ラーメン好きの私が伺った今日のお店は「夢を語れ 広島」。

なんとも粋な名前ではありませんか。

私の持論ですが、夢は持ち続けるもので、夢を持たない生き方はない。

それはゴールのないマラソンを走っているようなもので、単にダラダラしているだけ。

夢を持っていなければ高みを目指すことはできないのです。

そんな素敵な名前のお店は、広島の中区にあります。オーナーはクラウドファンディングで資金調達をされるなどして、内装、厨房設備を整え、開業されたご様子。

ITに明るいだけでなく、修行もキッチリされて味も抜群です。

関東で言う二郎系ですが、ボリュームだけでなく味が良いところが、私の一押し。

 

注文は、

ラーメン豚マシ・生卵
(ニンニクヤサイアブラマシマシ)

ニンニク、野菜、脂の増量は、ラーメンが出来上がる頃、『ニンニクはどうしますか?』と聞かれた際に野菜、脂の増量を「マシマシで」とお願いします。

 

想像以上のデカい山がどんぶりの中にそびえたっています。

脂マシマシの山もすごいですがチャーシューは圧巻。

このチャーシューをすき焼きみたいにとき卵で食べるのですが、これはいけます!

脂が十分に入っており、トロットロに柔らかい。

ラーメン屋さんでこんな食べ方出来るなんて面白い。

でも麺までたどり着けない(笑)

完食できるのか不安になりつつ、食べ進んでゆきます。

シャキシャキもやしもいいですねー。

 

極太麺の登場!

箸で持ち上げ、口に運びます。ニンニクが含まれたスープが絡み合いながら

もちもち感を楽しみます。

スープは多少のしょっぱさを感じますが、私はこのぐらいがいいかなー。

醤油もきっちり尖がった主張をしていてスープも美味しい。

でも深追いすると豚マシのチャーシューを残してしまいそうなので、完食を目指します。

 

これは、相当お腹いっぱいになりました。

・・・これは夕食はいらないな。(って言うか食べれんわ)

 

※お店はこちら -----------------------------------------
夢を語れ 広島
広島県広島市中区広瀬町6-20 
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340119/34026772/
-------------------------------------------------------

 

夢を語れ 広島ラーメン / 寺町駅十日市町駅本川町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8