ここの所、ラーメン食べてないので禁断症状が。

そう、私はラーメン大好き人間。

このブログのレビューもラーメン屋の登場頻度がめちゃ高いですよね。

ラーメンだけでなく、長いものなら何でも好き。

ちゃんぽん、うどん、そば、冷や麦、カタヤキソバもいいですねー。

そんな私が今日、お邪魔したお店はこちら。

 

福山市にあるラーメン屋さん。笠岡町の交差点にあるのですが、

2階は焼肉屋さん。1階がお目当てのラーメン屋さんです。

店名の「ぶちくさ」の意味が気になります。

「ぶち」という方言は割と近年(近年と言っても40年以上は前でしょうが)から使われている言葉で、

70代ぐらいの方はあまり使わないのではと思われますが、「ものすごく」という意味で使われます。

「ぶちくさ」というのは「ぶち」と「さく」、

つまりは普通、「ものすごく」「におう」といった意味で解釈されます。

 

私の注文は、塩とんこつラーメン

 

でも、運ばれてきたラーメンは強烈な獣臭がするわけでもなく、逆におとなしい感じ。

白めなスープに適度な脂が浮いており、見た目からして食欲がわいてきます。

すすってみますが、クリーミーで濃厚!塩加減も丁度良い。

麺は細麺。すするとスープがうまく絡み合って口に運ばれてきます。

 

これは美味しい。広島県内ですとついつい、尾道ラーメン、広島ラーメンが頭に浮かびますが、

ここで頂くとんこつ!おいしいですよ!!

ごちそうさまでした。

 

※お店はこちら -----------------------------------------
ぶちくさ らぁめん
084-921-7222
広島県福山市笠岡町4-15 
https://tabelog.com/hiroshima/A3403/A340301/34001933/
--------------------------------------------------------

ぶちくさ らぁめんラーメン / 福山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5