本日伺ったお店は倉敷にある名店と評判のラーメン屋さん。
莢(SAYA)です。
大雑把な場所でいえば倉商(倉敷商業高等学校)のそばです。
倉敷に出掛けたついでに足を伸ばした感じです。
 
お店の前には駐車場もあり、車で行っても問題なしです。
 
お店は白を基調とした建物で、どちらかと言えば可愛らしい感じ。
席はコの字形のカウンター。だから一人で行っても全く気兼ねなく入れます。
 
メニューは大きく分けて、醤油と塩。
塩バターの文字にも後ろ髪引かれたが、
やはり初見参なので、オーソドックスに(醤油の)中華そばを注文。
 
今か今かと到着を待ちわびます。(そんなに待たされてませんよ!時間が長く感じられただけ(笑))
そして到着。
スープは澄んだ醤油色。決して濃い色ではなく、背脂たっぷりと言ったようなスープではありません。
飲んでみて、旨味・コクの感じられるスープである事を実感します。
これはうまい。名店と噂されるのも納得です。
豚バラチャーシューがまたいいんです。とろっとろな感じです。脂がいい仕事しています。
シナチクも箸休めにちょうどいい。
麺は中細ストレート。スープが運ばれるよう一気にすすります。
スープと麺の相性も抜群。麺は細いながらもコシを感じます。
おいしいの一言に尽きます。
 
次回は塩を試してみます。
 

ラーメン / 倉敷市駅倉敷駅球場前駅
昼総合点★★★★ 4.0