愛媛といえば真っ先に頭に浮かぶのがミカン。

ご存知ですか?(地元の方にとって当たり前でしょうけど)愛媛は鯛の生産高が日本一なんです。

そこで、愛媛で郷土料理を提供してくれる老舗に行ってきました。

創業380年と聞くと、一見さんで入れるのかと不安を感じつつ、暖簾をくぐります。

お店は広く、テキパキと席まで案内してもらいました。

 

注文したのは、鯛そうめん。

鯛と聞いただけでも、特別なお祝い料理のように感じます。

運ばれて来たのは大きな器とつけ汁が入ったお椀。

器には小鯛といえど立派な姿煮をした鯛。

そうめんは艶やかに色が着いた麺が混ざり合い、見た目も華やいでいます。これは…初めて見る私にとって祝い膳にしか見えないゴージャスさ。

色を添えるように、錦糸玉子、山菜、ワカメ、ネギといったところが乗ってます。

そうめんは冷水で締められているのか、しっかりとしたコシがあり、つゆにも鯛の出汁を感じます。鯛の身をほぐしながら、いただくそうめん。

こんなそうめんは初めて。

ほんと、豪華さを堪能できる郷土料理でした。

 

※お店はこちら ——————————————————————————————

郷土料理 五志喜 本店
050-5571-3318

愛媛県松山市三番町3-5-4

https://tabelog.com/ehime/A3801/A380101/38000375/

————————————————————————————————————————

 

愛媛 

郷土料理 五志喜 本店郷土料理(その他) / 大街道駅県庁前駅市役所前駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8