令和六年 本庄子どもフェスタ案内 | 本庄だんじり祭

本庄だんじり祭

公式ブログ
本庄だんじり祭の情報!




令和六年
【本庄子どもフェスタ】
ご案内(再)

5月19日(日)13時〜16時



13:00〜 青年團鳴物披露
13:20〜 少年団挨拶、鳴物体験
14:30〜 ミニだんじり曳行(村中曳行)
15:20〜 お菓子まき
     青年團鳴物披露
16:00  終了



【鳴物披露】青年團による鳴物囃子が響き渡ります。
【鳴物体験】子ども達も実際に鳴り物を叩く事ができます。






【ミニだんじり曳行】
子ども達を中心にミニだんじりで村中を曳行いたします。







【お菓子まき】だんじりの屋根から沢山のお菓子をまきます!






【出店】
飲み物をはじめ、水飴、ミルクせんべい、たこせん、当てものなど沢山のお店を出店いたします!




子ども達に楽しんでもらえるような簡単なゲームもあります♪

ぜひ遊びに来てくださいね!




本庄少年団及び子供会のお子様にはフェスタで使える無料券をお渡しさせて頂きます。(当日入会も可能です。詳しくは少年団入会案内を添付しております)



場所《六郷神社》ろくごうじんじゃ
住所:大阪府東大阪市本庄1-4-18



※駐車場はございません。(お近くのパーキングをご利用ください)
※地車の曳行はございません。(ミニだんじりのみ)
※ イベントの鳴物参加は幼児〜小学生を対象とさせて頂いております。
※イベント当日は本庄地車保存会の各団体の募集もおこなっておりますのでお気軽にお声掛けください。






#子どもフェスタ
#本庄だんじり
#ミニだんじり曳行
#六郷神社
#鳴物囃子