お久ぶりです。とても、忙しく、ブログを書くのが遅くなってしまいました。
ペタをいただいた皆様、大変、申し訳ございません!
今後、頑張りますので、よろしくお願いします。
と、いいつつ、家庭サービスのため、映画を見にいってしまいました。
連れ合いには、「あんた、病気よ、パソコン依存症よ!!」と言われ、
仕方なく、前回の週末は、家族サービスです。
しかも、封切の1月31日に行ってしまいました。
次の日が、1,000円の日だったからか?ガラガラでした。
18:10開園、20:40迄でした。
連れ合いのイオンカードで、300円引きしてもらい、
私のTSUTAYA-Wカードに「Tポイント」30ポイント貯めてもらい、
「シックスワンダーフリー」1ポイントを付加してもらい
3,000円をCLASSで決済しましたが、
ところが、ワーナーマイカルとTポイントが縁切りだそうです。
2009年6月27日(土)の営業時間をもってワーナー・マイカル・シネマズでの『Tポイント』『シックスワンダフリー』サービスが終了することとなりました。
ということだそうです。
浦沢直樹の原作は、やっぱり難しい。
私は、飛び飛びでも、漫画を読んでいたので、少しは判ったが、いきなり見た連れ合いには、ものすごく難解。
でも、最終章を見れば、ああ~!
ということになるのかな?
第1章を見てないから、唐沢寿明が、ともだちと思っていたのは、完全に不覚。
だって、ケンヂ、ほとんど出てないもん!
サティの駄菓子や、全部、200円や300円で、とても高い。


