私は、現在、2台の携帯電話に、Edyを登録している。


みなさんご存知のように、Edy自身にポイントがないので、1台は2007年4月からANA連携(1マイル/200円)で、1台は2008年春頃から楽天連携(1マイル/200円)で使っている。


近頃の、Edyは勢いがない!ANAとの連携で伸びた会社なのに、近頃、ANAとの関係が心配である。


そもそも、ANAのマイルを貯めるために使い始めた。ANA/JCBカードからクレカチャージして、クレカポイントとEdyポイントで、MAX1.5マイル/100円で稼げるおいしいマイル獲得モデルであった。


但し、MAXと書いたように、200円買わないと1マイルつかない、不安定なモデルであり、かつ小額決済を目指した電子マネーと考えた時、200円単位で切り捨てられることには、多少、矛盾を感じた。


しかし、JCBとVISAが相次いで、Edyへのチャージにクレジットポイントを廃止した。元々、クレジットポイントを貯めて、プラスアルファでEdy de マイルだったからよかったが、Edy de マイルだけでANAマイルを貯める


のは、非効率だ。むしろ、JCBがスターαになっていたので、クイックペイで1.5マイル/100円で決済できる。しかも、ポストペイなので、1決済ごとのポイント付与でなく、月の合計でポイント=マイルが付与される。


この時点で、すごく、Edyに疑問を感じ始めた。


しかし、取り敢えず、ライフカードでチャージが可能であった。このチャージでEdyを使うとMAX0.9マイル/100円である。はるかに、クイックペイの方がいいが、何か、Edyに未練がある。また、誕生月はボーナスマイルを含めて、2.5マイル/100円である。クレジットカードを使っても、2マイル/100円である。


誕生月を楽しみに使い続けたのに、10月1日から改悪。あまりにも、ANA難民がライフカードチャージに走り過ぎたのか?Edyチャージのクレカポイントは半分。ボーナスポイントは無し!従って、0.7マイル/100円である。


私の誕生日は10月29日。(なんでやー)

余談ですが、ライフカードでポストペイのモバイルIDを決済しているが、決済額の合計にクレカポイントを付与するのでなく、1決済ごとにクレカポイントを付与する悪条件である。これで、ライフカードの死蔵決定である。


そこで、10月から、何からEdyにチャージするか悩んだ。その結果、JGC DC 東急CLUB-AからANAマイル de Edyにチャージすることにした。従って、JAL1マイル、ANA-MAX0.5マイル/100円である。


ANAマイルを貯めるなら、クイックペイがはるかに良い。

JALマイルを貯めるなら、今回のJALカードの改善から、WAONが前のEdyのように使えるなり、Edyは捨てた方がいいのかも?


Edyしか使えないところで使う、プライオリティの低い電子マネーになってしまった。


今回、ANA Elioカードが提携解消になり、ANAカードからEdyにチャージしてポイトが付くカードはなくなった。


私も近頃、ANAマイラーからJALマイラーに転向し掛けている。

どこへ行くのですか?ビットワレット様????????????


いっそ JALマイル de Edyを作れば?ANAもSUICAを作ったじゃないですか!