これはいつだったか。。去年バイクを冬期保管に出してからだから、11月くらいに買っておいたシートかな😅

 

私のバイクは車体フレームとシートの間に若干隙間があるんですよ。

 

バイクの車検証とかは車体の空いているスペースに載せてその上からシートをはめるって感じが多いんです。

 

でも隙間の幅が少々気になる。 走っている間にその隙間から落ちるんじゃないかという一抹の不安があるんですのw

 

だから去年はサイドバッグの中に入れて、家に帰ったら車検証も取り出して部屋に置いておりました。

 

それも不便だし、逆に車検証を部屋に置いたままバイクで出掛けることもあったりで、やはりシート下に入れるのが良いんですよ。

 

んなもんで、これも去年買っておきまして。(準備が無駄に早い)

 

 

CRF250RALLYに乗っていた時にHONDAの車検証入れが付属していたんです。

でも車検証は購入したお店の車検証入れに入っていたもので、使うことがなかったんですよね。

 

HONDAの車検証入れは別にどこかにHONDAって印刷されいるわけでもなく無地だったし、しっかりとしたビニール素材で口もバチっと閉まるので中の車検証が濡れることがないという、さすがHONDAって感じ👍

 

・・・で、今カフェインの車検証をそのHONDAの車検証入れに入れているわけです。

 

なのでシート裏と車検証入れをマジックテープでくっつけりゃ落ちることもなく安心。

 

いやこのマジックロックって商品ね、なかなかに強力っすよ😅

 

私の中では過去最強かもw 

 

んでこんな感じでくっつけました。

 

 

これで大丈夫。

 

 

さて、今日明日と【北海道モーターサイクルショウ】であります🏍️

 

 

この時期がついに来ましたねぇ。 

 

スマホで表示されている期間では今日から再来週の月曜まで最高気温がずっとプラス気温になっておりますな。

 

交通量の多い道であれば殆どがアスファルト状態だと思うのでバイクで走れると思いますが、、うちもそうですけれども住宅地の生活道路はまだまだ雪で覆われておりますもので厳しいかな😅

 

来週1週間で生活道路も融けて、再来週からがシーズン開始って感じだろうねぇ🥳

 

うちらの乗り出しは、、早ければ今月末かなぁ。