だーさんの食べ物への好奇心 | うーたん家族のほのぼの☆韓国生活

うーたん家族のほのぼの☆韓国生活

不思議な縁で出会った韓国人の彼と遠距離恋愛→結婚→第一子出産しました。韓国 釜山近郊の町でのんびり生活しています。
これからも私たち家族のエピソード・日常を綴っていきたいです☆


あんまんをきっかけに、だーさんが食べてみたいものを作って食べるという新たな趣味が追加されたみたいで(⌒-⌒; )

そんな今夜の夕食は、だーさんが一週間前から食べてみたいと言っていた

うーたんのふるさとの味

ジンギスカン!

photo:01


photo:02


画像はお借りしました

そりゃ食べたいけど…(°_°)
ここは韓国…。

ジンギスカンて…羊のお肉だし…
売ってるのかな…(°_°)

だーさん…探す。
( ̄ー ̄)




あったよ。買ったよ。( ̄ー ̄)v

( ゚д゚)インターネットであったらしく買ったらしい!

しかし、ジンギスカンのたれもないし…( ゚д゚)

困ったなぁ…(°_°)

ジンギスカンのタレ…作ったら?
( ̄ー ̄)

( ゚д゚)
( ゚д゚)簡単に言うけどさ…(-_-;)
作ったことないんだけどな…(-_-;)

やるしかないか…

クックパッドとかをみて研究。

タレ完成!
photo:03



ラム肉にも3パターンの味をつけてみました。

一つ目は塩コショウのみ
photo:06


二つ目は、ジンギスカンのタレにつけたもの
photo:04


三つ目は、ニンニクすりおろしと塩麹を混ぜたものにつけたもの
photo:05



ビニール袋の中でもみもみして冷蔵庫で夜まで漬けます(*^_^*)

美味しくできたらいいなぁ…。

ジンギスカンが終われば、だーさんが大根10本を6800wで買ってきたのを、たくわんにしたら?( ̄ー ̄)と言っているので…

次なるお料理へ挑戦しなくては…(-_-;)

妊婦だから無理しない程度にやってみます(*^_^*)



iPhoneからの投稿