釜谷温泉へ(*^_^*) | うーたん家族のほのぼの☆韓国生活

うーたん家族のほのぼの☆韓国生活

不思議な縁で出会った韓国人の彼と遠距離恋愛→結婚→第一子出産しました。韓国 釜山近郊の町でのんびり生活しています。
これからも私たち家族のエピソード・日常を綴っていきたいです☆


だーさんが三連休の金曜日は、風邪が治りかけのオモニムを誘って、だーさんとオモニムと私の3人で釜谷温泉に行ってきました(*^_^*)

釜谷温泉…부곡 온천
photo:01



韓国では珍しい硫黄泉の温泉で、大きなスパリゾートから小さな日帰り温泉などいろんな施設があります(*^_^*)

オモニムと2人、身体を洗ってはサウナにはいったり岩盤浴みたいな所に入ったり熱めのお湯に入ったりしながら3時間ほど満喫しました(*^_^*)

途中、オモニムが背中垢すりしてあげるよ(^_^)と、背中を垢すりしてもらいました。

垢すり専用石鹸で身体を軽く洗って流したら垢すりタオルでこすります。
photo:02


↑こんなような石鹸(^_^)

ちょうどいい強さでこすってくれました(*^_^*)

オモニムの背中もこすりますよ(*^_^*)というとオモニムがあるものを指差し、私はあれでやるから大丈夫だよと言われみると…。こんなものが!
photo:03


↑自動垢すり機!
画像はお借りしました。

この緑の垢すりタオルの部分がまわりそこにアジュンマたちは背中をゴシゴシすりつけてる(⌒-⌒; )
はなしによると釜山がこの機械の発祥らしい…。

カラスの行水の私が、がんばって2時間は風呂場にいたけど、のぼせて頭が痛くなってきたのでオモニムに行って一足早くあがりオモニムを待ちました(⌒-⌒; )

あがってからもお肌はしっとりしてすべすべで釜谷温泉最高でした!

釜山からだと高速乗って1時間ちょっとです。

密陽ミリャンや金海キメの近くです。

大きなスパリゾートじゃないところはシャンプー石鹸などはおいていないので持って行ったらいいと思います。
(^_^)

キムチは、この日は漬けずまたつくっておくからタッパーもってきてとのことでキムチ用の大きなタッパーを二つ預けてきました(*^_^*)
キムチ作りはまた別の機会に教えてもらおうっと♡

オモニムもゆっくり温泉入れたし良かったなぁと思った金曜日でした(*^_^*)


iPhoneからの投稿