
先日、うちのおかんとお婆の女子三人で山梨へ旅行に行ってきました。
天気予報で見ると盆地の山梨の気温の方が千葉を上回っていて、えー…
と思っていたんですが、着いてみれば湿度が全っ然、全っ然

さすがに日向は暑かったですけど、ウィンクのお散歩時のように顔に髪がへばりつく事がないんですね!
とっても快適でした

☆甲府の昇仙峽☆
うちのお婆(86才)が足がワルいので今回はロープウェーで上に行くだけ。
そこらじゅう岩だらけ(おかんの後ろ姿初公開)
山のてっぺんに丸デカ岩が
登るとこんな感じ
いや~見晴らし良かった

でも、一歩間違えれば落ちます。
こんなんだらけでも、母ポーズ
昇仙峽には約5㎞に渡る遊歩道もあって、こちらの方がオススメかも。
滝やキレイな渓谷やオットセイ岩・トーフ岩などの変な岩?もあって見所満載みたいです。(旅行雑誌によると。)
次の日は、☆勝沼でぶどう狩り☆
真ん中のデカぶどうの風船。
『あれも食べられるの?』とうちのお婆が真顔で聞いてきました。
いやいやいや…
おちゃめお婆でしょう
私大好きなんです。近くのワイナリーでワインや果汁100%ぶどうジュースの試飲も楽しめたし、山梨なかなかいいですね

今度は河口湖あたりのんびり行きたいなぁ…

スタッフ☆長沢






